2011年7月27日水曜日

ハーレーカスタム大作戦

自分でやりゃイイんじゃん!!!

現在、メートル法を導入してない国って何カ国くらいあるか知ってたかい?
米国、ミャンマー、リベリア。 この3カ国だけだってよ。 へぇ~。

でもミャンマーとリベリアは、前向きにメートル法への移行活動はしてるらしい。
アメリカはメートル法条約にも加盟してるし、法律上はメートル法が公式単位なのにもかかわらず、現場は頑なにヤードポンド法。事実上、導入してないってこと。
やい!アメリカ!コラ! 大迷惑なんだよっ!

そのヤードポンド法が幅を効かせているアメリカ生まれのハーレーの、カスタムのお話。

2011年7月23日土曜日

ついに俺、メガネ族

なんと、このトピック、記念すべき500本目!

前回のトピックの最後に、「遠近両用でメガネデビューかなぁって本気で検討中。」と書いた。
あのトピックを書いてる時点では本気で検討中だったのだが、写真の整理に手間取ってアップが遅れ、実は、アップした時点では既にメガネ発注済みだったのだ。

ず~っとメガネ無しで来たんだけど、遂に俺もメガネ族だ!うぉ~~~~~~~!


眼鏡屋さんに行ったのは先週の土曜日。
メガネ歴の長いカミさんへの今年のバースデイプレゼントとして、メガネ新調ってことで行ったんだが、何せ俺も真剣に検討中だったもんで、一緒に作っちゃったって訳さ。

2011年7月18日月曜日

バレエ

美しい!

近頃、日差しに悪意を感じるな。いや、殺意かな。何しろ暑い。

さて、この前のその前の土曜日。
ビデオカメラとデジタル一眼と三脚をデイパックに詰め込み、息子と二人でバレエを観に行った。

もちろん、そう。カメラ持って行けるんだから、普通のバレエ公演じゃない。バレエ教室の発表会だ。

娘の? いや、違う。 娘はバレエダンサーじゃない。 娘は部活でラッパを吹き鳴らしている。
じゃあ?、、、ハハハ。


発表会だが、本番は写真もビデオも撮影禁止。
俺たちは本番前の最終リハ。 いわゆるゲネプロに潜入したのだ。

2011年7月5日火曜日

GoogleのSNS 『Google+』はどうだろね?

いいかもよ

SNS-ソーシャル・ネットワーク・サービス という言葉も、大分一般的になってきた。
とは言え、「ソーシャル・ネットワーク」とはなんぞや?と、今一つ良く分らない向きも少なくないだろう。
直訳すれば「社会的ネットワーク」だ。
これをインターネット上に用意しましたぜってサービスが、SNSだ。
やっぱり分からんって? 分からんねぇ。
人との付き合いをいい感じに按配するのに利用できるインターネットサービスって感じかな。
ま、定義なんかどうでもいいや。

アメリカでは以前は MySpace が有名だったが、今は何つうても『フェイスブック』だね。映画にもなっちゃったし。

日本では mixi が有名。俺も入ってる。 積極的に活用はしてないが、毎日アクセスしていて、そこを利用している友人らの近況を「日記」で知ったりする。

2011年7月1日金曜日

ヘルメット新調

ハーレーはどうした?

スクーター用のヘルメットを久々に新調した。
ヘルメット変えると、乗ってる気分も変わるんだな。
な~んかテンション上がっちゃうぜ。

バイク用ヘルメットには安全基準規格がある。
安全基準をクリアしてないヘルメットは被っちゃいけないことになってる。
さらに規格にはグレードがあって、125ccまでOKとか大きいバイクもOKだけどサーキットはダメとか、サーキットまでOKとか。
JIS規格とかSGとかPSCとかその他諸々。

俺がスクーター用にこれまで使ってたのはAraiのジェットヘル。
黒無地のつまんねーデザインだが、SNELL規格通ってる最強ヘルメットだった。