2012年12月28日金曜日

忘年会的同窓会

戦艦ミズーリ級

米海軍戦艦ミズーリ
Wikipedia より
先週土曜日は中学時代の友人らとの忘年会というか同窓会だった。

ヤボ用で少し遅れてお店に到着。
店のオーナーで幹事の、でー君(以降先生以外はすべて仮りの呼び名。男は君、女はさん)に挨拶。
「うぃ~っす。ども~!」
「おー!タイケー!」

と、入ってすぐのテーブルに4人の老人たち。
ん?・・・「うっわ!小倉先生~!」 中1の頃の担任の先生だ。
「おぉ~、たい・・・え~っと・・・たい・・・タイケーか?」

2012年12月23日日曜日

今年もボウリングで自己記録更新

来い!赤ちゃん!

「歴史的瞬間に立ち会っているようです!」

1フレから7連続ストライクで、8投目の構えに入ろうとしている俺に、職場の同僚が言う。

俺は平常心で構えに入る。 静かだ・・・
助走を開始し、力まず、素直に踏み切って、押し出すようにボールをリリースした。

速くもなく遅くもなく、されど明確な意思を持っているかのごとく、ボールは真っ直ぐに1番ピンの少し右に向かってレーン上を滑って行く。

2012年12月18日火曜日

アンサンブルコンテスト 県大会

血圧500

アンサンブルコンテストも吹奏楽コンクール同様、各チーム、金賞・銀賞・銅賞のいずれかの受賞となる。
県代表として次の大会に進出できるのは60チーム中、上位7チームのみ。

表彰式。 出場順に賞がアナウンスされていく。
娘のチームが呼ばれ、チーム代表の子がステージ上でプレゼンターと対峙。
俺は心臓バクバク。 親の贔屓目かもしれないが、とても良い演奏だった。
果たして結果は?・・・

2012年12月15日土曜日

君は流れ星を見たか? (2012ふたご座流星群)

 shooting shooting stars (←流れ星の撮影) 

12日~15日のふたご座流星群。
君は流れ星を見たかい? 俺は見たぜ。
13日から14日に掛けての真夜中。1時間の間に17個も!!!

いや~、感動したよ。

でも、写真撮影できたのは1個だけだった。

2012年12月13日木曜日

しゃっくりを確実に止める方法

セソナモーン

これまで、金縛り撃退方や、食いながらも贅肉を落とす方法や、花粉症をほぼ抑える方法などを発見あるいは開発し、世間を「はぁ?」と唸らせ続けてきた俺だが、ここに来てついに、しゃっくりを確実に止める方法の開発に成功したぜ!

実験台は、我が息子だ。
今のところ100%止められている。

2012年12月10日月曜日

コントラバスの弓

キリギリス派

「講師の先生が、お父さんに弦バスの弓を買ってもらえ だって」
娘が言う。
俺は弦楽器の弓が安くはないことを知っている。
ヴァイオリンの弓でギターを引くジミー・ペイジに憧れたギター小僧なら誰でもそれを知っている。

「なんだとぉ~! 今度は弓を買えってか!」
「うん、10万円くらいのやつが良いんだって。5万円くらいじゃダメなんだって」
「なぁ~~~にぉぉぉおおおおお~~~~~!
 10万の弓を買ってくれなんて、そんなに簡単に言うな~!」

2012年12月4日火曜日

ハーレーから見た風景 2012晩秋の林道篇

ピーク過ぎてもそれなりに

肩にデジイチ載せての紅葉シューティング、リベンジ掛けたぜ!

紅葉(こうよう)はとっくにピークを過ぎてたけど、ポツポツ残ってる紅葉(もみじ)や、紅い落ち葉が両脇に積もる林道を駆け抜けて気持ち良かった~~~。

2012年11月26日月曜日

紅葉狩り2012 ハーレーは残念

紅葉黄葉褐葉三昧

今年も紅葉狩りピクニックに行って来た。
色付いた木々の間を歩くのはテンション上がるわ落ち着くわで気持良くてナイスだぜ。

いや、秋は本当に良いねぇ~。

今年はトピック内に写真直貼り32枚!

2012年11月23日金曜日

ロックの殿堂25th Aniversary コンサート

「還暦」なんてやめようぜ!

この前書いたロックの殿堂コンサート、もう一枚出てた。 もちろん買ったさ。恐怖のAmazonで。
いや、凄いぞほんと。 泣きまくりだぜ。

ジェリー・リー・ルイス/クロスビー,スティルス&ナッシュ/スティーヴィー・ワンダー/スティング/ジェフ・ベック/B.B.キング/リトルアンソニー&ザ・インペリアルズ/サイモン&ガーファンクル/アレサ・フランクリン
メタリカ/ルー・リード/オジー・オズボーン/レイ・デイヴィス/U2/ミック・ジャガー/バディ・ガイ/ビリー・ギボンズ/ブルース・スプリングスティーン&ザ・Eストリートバンド/サム・ムーア/ジョン・フォガティ/ビリー・ジョエル
さぁ、3つ以上引っ掛かったらもう買いだ! 存分に泣くがいいさ!

2012年11月19日月曜日

スペースハングアウトとデススター

天文学的数字

宇宙飛行士の星出さん、ISSから無事に地球に帰って来ましたな。

ちょい古い話なんだけども、その時は忙しくて書けなかった、スペースハングアウトの話と、デススターの建設費のスカイツリー換算の話をしようかなと。
ついでにSW episode7の話と、癒し系「空」動画も。

2012年11月13日火曜日

還暦スプリングスティーン&ビリー・ジョエル  いぶし銀2大巨頭

カチっ

義妹から緊急通信が送られてきた。
何々?・・・ スプリングスティーンが怖カッコいいので云々・・・ ???

俺はそのメールに貼られていた YouTube動画へのリンクを恐る恐るタップした。。。
ぬぅぉお~~~!ぬわんじゃ?こりゃあ~?
先週アップ予定だった書きかけトピックをぶっ飛ばして、今日はこの話題で。

2012年11月5日月曜日

アンサンブルコンテストとドッペルゲンガー

自信

我が娘、今度は吹奏楽の小編成による『アンサンブルコンテスト』に出場した。

コンテストは3会場で行われ、141団体中、21(訂正→)19団体が県大会に進む。

娘の中学の吹奏楽部からは2チームがエントリー。
その会場は51団体が出場し、7団体が県大会に選出される。

東日本大会からで十分な練習期間も取れない状況での出場。
果たして結果は・・・

2012年11月1日木曜日

Imagine に匹敵するあの曲を

Love & Piece!

人を殺すことで褒められるのです。

中学生の少女が語り出した内容は、自分の父は16で徴兵され、少ない訓練期間の後、戦場へ駆り出されたという話だった。

平和ボケな俺の頭は、彼女の言葉を理解するのに数秒掛かった・・・


2012年10月29日月曜日

サイバーテロ被害から友を救出するミッション

八天堂のクリームパンに掛けて・・・

俺の古い友人が家庭内サイバーテロの被害に遭った。
奴は満身創痍となり、1024滴の血と512粒の涙を流し、256語に及ぶ嘆きの言葉を口にしながら大切なデータをバックアップした。

さらに、ちょっとおイタの過ぎた息子君を軽く4096睨みしつつ、65535回ものため息の末に達した決断、『OS再インストール』に着手した。

ところが・・・ 無情にもOSインストールディスクが認識されず、まったく起動できない。

奴は別の手段、メーカーが用意したRECOVERYパーテーションを利用してのリカバリーを試した。
すべてはそれで解決する・・・かに思われた・・・

2012年10月22日月曜日

十和田湖&奥入瀬渓流 息子とドライブ&ハイク

デイヴィッド・リー・ロス張りに

本題の前に、
前回の吹奏楽コンクールの話で、みんなが君らを誇りに思うに決まってんじゃん といったことを書いた。

一昨日、息子の小学校の行事で、たまたま娘の幼馴染みの両親と顔を合わせた。
そのお母さん、「おめでとう。凄いじゃん。応援してるって言っておいてね。 誇りだよ~」  誇りだよ~ でマジで涙出そうになった。

昨日は、地元関係での催しでの吹奏楽部の演奏会があって、最後に主催関係の婆さんがスピーチの中で東日本大会に触れ、「地元の誇りです」

今、「誇り」という言葉は、俺の涙腺をユルユルにするキーワードになっているぜ。

さてと、本題。
吹奏楽東日本大会に前乗りして朝の9時半に八戸に到着し、カミさんはリハ手伝いのためにリハ会場へ。
俺と息子はレンタカーで十和田湖へと向かった。

2012年10月15日月曜日

涙の・・・吹奏楽コンクール東日本大会 in 青森!

たくさんの愛と感謝を

コンクール本番と表彰式を終えて会場の外の一角に集合。
顧問の先生やボランティアのコーチ(芸術監督含む)陣のねぎらいや挨拶。
そして部員たちの、、、ステージに上がった子らも上がらない子らも手伝いの1年生も、、、みんなの涙。涙。涙。。。

少し離れてズームレンズでみんなの様子をカメラに収めている俺に、シルバー人材と思しきセキュリティガードの爺さんがほんのり東北なまりで声を掛けてきた。
「あれは嬉し涙? それとも、悔し涙?」
なかなか粋な聞き方をする爺さんじゃないか。。。


2012年10月11日木曜日

ハーレーから見た風景 2012秋空篇

秋空ツーリング

ハーレーで走っていて、グッと来る風景を目にした時、その見た目の写真が撮れないものだろうか?
ハーレーを手にして以来、ず~っと考え、あれこれ試しては失敗を繰り返して来た。

ハーレーからの見た目。
タンク上のメーター、ハンドル周り、ヘッドライトシェル、そしてその前に広がる風景、前方に伸びる道。
ついでに、ヘッドライトシェルに映り込んで後方へ流れていく景色とか。

これらが渾然一体となって、得も言われぬ風情を作り上げるのだ。
って思ってるのはハーレー乗りだけかも・・・いや、俺だけかもしれないが・・・

そしてついに、今回これが実現した。
そして今回ターゲットになったのは、目的地の風景そのものじゃなく、見事な秋の空だった。

2012年10月1日月曜日

とあるティーンネイジャーの少女の誤認識

ノーコメンテーター

大人になっても、ちょっとしたことの誤認識ってあるよね。

俺もちょいとこの前まで、『間髪を入れず』は かんぱつをいれず だと思い込んでた。
正解は、かんはつをいれず。

これ、世間的には正答率9%ってんだから、正しく読む方が間違ってると思われちゃうやな。

さて、大人でもあれこれ間違った認識はあるんだから、子供はもっとある。
ただ、ティーンネイジャーあたりになって、そういうのがポロっと出ると、結構ウケる。

今回はそんな誤認識ボケをいくつかぶっこいた、とある少女の話。

2012年9月22日土曜日

佐渡裕+ウエストサイド物語

Beat it!

今日、9月20日は娘の吹奏楽部の東関東大会だった。
のだが、前にブログに書いた通り、ウチは見に行けなかった。

なぜなら、
佐渡裕指揮、東京フィルハーモニー交響楽団による、
『ウエストサイド物語 シネマティック・フルオーケストラコンサート』
のチケットをと~っくの昔に取っていたためだ。

まさかビンゴで被るとは。
さらには、公演時間と娘の中学の演奏時間まで被った。


で、そしたらコンサートの話の前に、娘の吹奏楽部のコンクールの結果から発表しますかね。


2012年9月15日土曜日

グーグル・アート・プロジェクトの今

明日描く絵が一番すばらしい by Picaso

何なんだ!この残暑は!
予想はしたものの予想以上に残暑じゃないか!

秋は来るのか来ないのか!
あ、でも、今年の紅葉は期待できそうだな。

と、まだまだ『芸術の秋』って雰囲気じゃないけども、今日はちょいと先乗りで芸術系のお話。

絵画についてちょっと。

2012年9月7日金曜日

Amazon教団の新経典ついに発表!

ツルピカベゾス教祖様のお出まし!

恐怖のアマゾン教団米国総本山によるプレスカンファレンスにて、新経典Kindle Fireのラインナップが発表された。
凄いです!ジェフ-ツルピカ-ベゾス教祖(CEO)様~!
ツルッツルの頭が神々し過ぎます!

Kindleシリーズ全部欲しいです!いっそ全部買います!なんちってウソに決まってます!

既にタブレット持ってるのに欲しくなっちゃう。
いや、日本で出たら1つは買いますともさ!ええ。そりゃもちろん。信者ですから。
そんな気にさせちゃうツルピカベゾス教祖様はほんと凄い。


2012年9月4日火曜日

落ち話拾い 2012夏

俺の心が・・・か

水の守護神
& ランドマークタワー

at Yamashita Park
なんだか9月になった途端に夏の終焉の匂いがしてきた。

なんつって油断させておいて、またうだるような暑さで俺を苛めるつもりだろう。
もうその手にゃ乗らないぜ。
伊達に歳取ってねえのさ。ウハハハハ。

まあそんなこんなで、この夏を振り返って、ブログに入れ忘れたり、敢えて落とした小ネタを拾ってあれこれ書いてみようかなと。
(実はそういう目的の裏ブログを持っているのだが、すっかり放置状態で蜘蛛の巣張ってる)


2012年8月27日月曜日

コンバスの痺れる角度と夕焼け(演奏会音源アリ)

吹奏楽部演奏会in地元夏祭り

コントラバス。別名ダブルベースとかウッドベースとか。
デカくて迫力あるけど、存在自体は地味だ。
音的に重要なのにも拘わらず、あまり意識もされない。

俺は娘がこの楽器を演奏するようになる全然前からコンバスが好きだった。
コンバスおよびコンバス奏者が映える角度って意識したことあるかい? コンバス好きでもなければ無いかもね。

正面から見ても迫力あって良いんだけど、グっと痺れるのは横からか、斜め後ろからだ。


今回のトピックは、地元夏祭りでの吹奏楽部演奏会で、コンバスおよびコンバス奏者をグっと来る角度から堪能しまくったってお話。
・・・じゃねえだろ!
娘の吹奏楽部の演奏会のお話だ。


2012年8月22日水曜日

沖縄にて:旅のしおりとカミさんのやらかし

家族旅行2012 in 沖縄 4日目 最終日

家族旅行で最終日がこんなに名残惜しかったことは無かったな。

綺麗な花やトロピカルな実、
洒落にならんほど綺麗な海や、海中、そして魚やサンゴ、さらに夜光虫、
ホタルや、見たこともないほどでかい蝶々、
あ、書くの忘れてたけど、でっけーコウモリも見たし、
満天の星空、天の川、人工衛星、そしていくつもの流れ星、
青く突き抜ける空、圧倒的存在感の雲、突然のスコール、見事な虹、
初めてのシュノーケリング、シーカヤックツアー、
シーサー作りに三線体験・・・
色んな物を見て、色んな体験ができた。
子供らにも良い思い出になってれば良いけどな。

とは言え、まだ沖縄のほんの一部しか見てない訳だ。
心底また来たいな~と思うね、沖縄。


2012年8月21日火曜日

沖縄にて:美ら海水族館,古宇利島ビーチ,そして虹

家族旅行2012 in 沖縄 3日目

虹ってなかなか見られないよね。
大きくハッキリ立派な虹って何回見たことある?
俺は今まで生きてきて、3~4回しか見たことない。

子供らはびっくり。「え~!とーちゃんでもそんだけー?」
そんだけだよ。

なので、俺が虹を見た時の騒ぎっぷりったら尋常じゃない。
何事かとびっくりするので勘弁してくれと娘に言われたほどだ。

だって、虹って本当~~~に美しいだろ~?


2012年8月20日月曜日

沖縄にて:シーサー作って三線でジミヘン

家族旅行2012 in 沖縄 2日目と3日目の夜

2つ前のトピックにも書いたが、思っていた以上に本島のアチコチでシーサーを見かけた。
今では観光客向けのお土産グッズにもなってるが、島民の間では、ちゃんとローカル信仰の魔除けグッズとして神聖に扱われているんだねぇ。

でありながら、「紙粘土で作ってみる?」なんてのを許してる懐の深さがイイ。

「口を開けてる方が雄で、閉めてる方が雌なですよ」 と言われたが、これがまた地方によって逆になってたりするし、その意味するところも違ってたりする。
要するに、「結構テキトー」ってのが良いところなんだな。うん。凄く好き。

そんなこんなで、家族全員でそれぞれシーサー作って来たぜ!カモーン!

2012年8月19日日曜日

沖縄にて:シュノーケリングシーカヤックマングローブベイベー

家族旅行2012 in 沖縄 2日目

関東地方に住んでて、灼熱の太陽がとか、怒りに任せた太陽の熱さがとか、そんな表現を使っていた自分が恥ずかしい。

沖縄の太陽は生半可じゃねえぜ。
地獄の業火に焼かれるが如くってのはこのことだな。

暑さ、熱さの感覚がまるで違う。
沖縄で「今日の気温、33°C」って言ったら、体感温度的には、関東地方の66°Cに相当する。
うん。間違いねえ。(個人的見解です!)


さて、旅行二日目の日程は、午前中がシュノーケリング、午後はシーカヤックマングローブツアー、夜はシーサー作りと星空観察だ。


2012年8月18日土曜日

沖縄にて:海中公園と星降る夜

家族旅行2012 in 沖縄 1日目


来年は娘も受験生だし、家族揃っての旅行はもうこれが最後だろうな。
じゃあ、今年は飛行機乗っちゃう~? っつっても海外は選択肢に入らない。
北海道行っちゃう~?
いっそ沖縄行っちゃう~? とカミさん。
かーちゃん、良いのかい? 溶けちゃわないか?

カミさんは紫外線に滅法弱いため、7年前に家族で海水浴に行った時には危うく溶けかかったのだ。
以来、家族で海には行ってない。
プールに行くのもカミさん抜きでだった。

しかしもうこの際だからと、紫外線対策に万全を期して沖縄へ行こうってことになった。
怒涛の沖縄3泊4日カモーン!

2012年8月10日金曜日

娘の吹奏楽部県大会の結果は・・・ (音源アリ)

え~っと、今日は親ばかな話題

今年3月の定期演奏会の写真
この頃はコンバス一本
追記2012/8/11:動画のクオリティ(画像/音ともに)を上げてアップし直しました  iOSでも再生できるようにしました

先日、吹奏楽コンクールの地区予選があり、26校中4校の県大会選出枠に2位通過を果たした、我が娘が所属する中学吹奏楽部。

昨日8月9日はその県大会の日だった。
今回は仕事休んで観に(聴きに)行ったぜ。
その時の音源も乗せたんで、良かったら聴いてやってちょーだい。

この大会で県の代表に選出されれば、次は東関東大会。
結果は・・・

2012年8月8日水曜日

オリンピックをよそにキュリオシティは往く

もうすぐペルセウス座流星群だぜ!

火星探査機ローバー Curiocity
世間一般的に「四十肩」とか「五十肩」とか呼ばれている症状が左肩に出てからかれこれひと月。
毎日の魂魄のリハビリで症状は大分緩和されてきた。

もうハーレーの引き回しも、ほぼ問題なし。(たまにちょっと痛い)
この前の日曜日は、暑い中、汗だくのつゆだくになりながらハーレーの整備をして、ほんのりチョイノリに出た。
うぉ~!爽快にもほどがあるぜ!カモーン!

そんなこんなで、今回はオリンピックとか火星とか流星群とかの話をしようかと。

2012年8月1日水曜日

チューバッカの雄叫びで目覚めたい

$33billion

ここのところ、なぜか妙にチューバッカづいている。

映画『スター・ウォーズ』を観たら、チューバッカは好きになるよね、普通。
ならない人って居るんだろうか?

チューバッカって良い奴だよな。
俺、チューバッカの声真似、結構いい感じにできる。
今度、スピードラーニングのウーキー語版を買おうかと思ってる。

え?何?チューバッカを知らない? スター・ウォーズ観てないだって?
(ヒソヒソ声で⇒)ヤバいよそれは。誰にも言わないから速攻TSUTAYA行って借りて来て観なされ。旧三部作(エピソード IV, V, VI)。 もちろんその後、新三部作(I, II, III)も。

で、今回のトピックの主題は、、、目覚まし時計だ。
俺の目覚まし時計が壊れて鳴らなくなっちまったのさ。

2012年7月27日金曜日

福島産プラム そして採取生活の思い出

結局なんやかんやで枇杷の話

カミさん方の親戚、福島のダジャレおじさんから、プラムが箱で届いた。
イェ~イ!福島産プラムだぜ! ィヤッホーィ!

もちろん皮ごとかぶりつきだぜ! ラッケンロォ~~~!
美味ぇ~~~!


果物と言えば甘さばかりが追求される昨今、パンチの効いた酸味と程よい甘さを併せ持つこいつは絶品だぜ!

ダジャレおじさん、ありがとう!

さて、
果実狩りの話をちょいちょい書いてるのでお察しのこととは思うが、俺はフルーツが大好きだ。
だから何だ?
いや、そんな俺の、フルーツにまつわるエピソードなんぞをと。

2012年7月24日火曜日

空飛ぶバイク&ロックなハーピスト (動画)

魂の宿る谷間

数週間前から左肩が痛い。
五十肩って言うなー!まだ50じゃないわー!
四十肩かな?

日常生活にさほどの支障は出てない。スクーターの運転も問題ない。
だが、ハーレーには乗れない。
重いハーレーの取り回しが出来ないんでね。
週末に折角の好天に恵まれても、ハーレーに乗れなくてざんね~ん。

肩とか腰とか痛いと、いろんなことができなくて困るねぇ。
早く治してやるぜ!コンチクショーめ!

2012年7月20日金曜日

ドライビング Miss デイジー

殿堂入り

ず~~~っと観たいと思ってるんだけど、微妙に優先順位が下で、ず~~~っと観ないままの映画ってあるよね。

『ドライビング Miss デイジー』って映画は、俺の中のその手の映画のうちの一本だった。
1989年の作品。ベルリンの壁がぶっ壊された年じゃん。
日本公開は1990年5月。22年も前か。

これがスカパー!で放映されたので録画したものの、やっぱり微妙に優先順位が下で、これまたず~~~っとHDDの中に埋もれたままだった。

で、この前、やっと観た。

観て良かった~。 心に染み入るわぁ~。
もっと早く観るべきだった。

2012年7月17日火曜日

ゴムゴムのレレレのおじさん

もうすぐ夏休み

Copyright© 赤塚不二夫
このブログ、デスクトップ版だと右側に「ここ1週間のアクセス数」ってのが表示されてる。
一時期、なぜか500台に行ったこともあるけど、まぁ概ね300台中盤辺りで推移していた。
もちろんこの大部分はGoogleやYahooの検索結果から来た人のアクセス数だ。

で、今回、更新サボって大分空けたら、300割って250台にまで落ち込んだ。
直近の更新はGoogle等の検索数にはほとんど影響しないので、常連さんのアクセス数が減ったってことになる。

常連さんのアクセスの場合、Google+やmixiやRSSからであれば、更新が無ければ更新通知も無いので、アクセス自体が発生しない。
それ以外の常連さんの場合、まずホームに来て、更新が無ければ帰るのでアクセス数は1。
更新があれば、そのトピックをクリックして開くので、アクセスカウントは2になる。
つまり、どちらの場合も一人1アクセス分減るってことになる。

いや、ちと待て。一週間分としても、そんなに大勢常連さんがいるのかな?
まさかねぇ・・・居るなら嬉しいけども、全然把握できてないので、不思議な感じだ。
みんなー!元気かーい!


ま、何はともあれ、今回の主題に移ろう。
今回は、ちびっ子たちとの交流のエピソードのいくつかを。

2012年7月6日金曜日

科学と詐欺商品 スマホ向けも出てきたぜ

完全アウト


HLC
Copyright© CERN
ニュートリノが光速超えたかもってニュースで「バカな!・・・」と激しく動揺し、
その後「あれ、間違いでした」って発表に心底ホっとし、
つい先日は、同じくCERNが発表した別件、「ヒッグス粒子見つけたと思うぜ。どうよ?これ」の発表に「むぉー!スゲーぜ!」とエキサイトした俺。

とは言え、科学や物理は「興味ある」ってレベルに過ぎず、その知識や理解はシロートに思春期の産毛が生えた程度でしかない。
世間には、も~っと科学的知識や理解の深いシロートがたくさん居る。
しかし、たくさん居るけど、少数派だ。
世間の大多数の人は、でんじろう先生のネタは好きだが、科学そのものにはさしたる興味は持ってない。
ややこしいことはどうでも良い。 それを応用した結果=製品やシステムが利用できたり、でんじろう先生のネタが楽しめれば良いってことだ。

2012年7月3日火曜日

ベテランとヒヨっ子の歌バトル

100シーサー

米国の国民的オーディション番組、『アメリカン・アイドル』シーズン11の話をちょっと。
先日ようやく録り溜めていたのを最後まで観たもんでね。

いや~、今年も色~んなドラマがあったねぇ~。
スティーヴン・タイラーも絶好調だったし、ジェニファー・ロペスは別嬪さんだ。

そして今年も、フィナーレ(優勝決定の最終回)は凄かった。

2012年6月28日木曜日

恐怖のAmazon教団の経典が!

日本の電子書籍事情は好転するのか?

恐怖のAmazon教団で「プライム」の階位を持つ(←年間3,900円のお布施を納めている)信者である俺は、用が無くてもちょいちょいAmazon.co.jpに礼拝に行く。

するとAmazon様が現れ、賢き言葉をくださる。

「あるがままになさい」 (Let It Be)

そして俺は、俺の心のあるがままに、商品をカートに入れ、決済する
おかげで俺の煩悩は一時的に消滅し、魂が一時的に清められる。
問題は「一時的」ってことだ。そこがAmazon教団の「恐怖」たる所以だ。


一昨日だったか?その前だったか?・・・
いつものようにふらりと礼拝に立ち寄った所、教団から大変な告知が!・・・

2012年6月19日火曜日

デジタルコミックでも読もうかなと

『ONE PIECE』デジタルコミック、カラー化おめでとう


今年こそ電子書籍元年と言われ続けてもう何年だ?
電子書籍サービスやコンテンツそのものも数は増えてはいるけども、やっぱりまだまだ全然話にならない状況。

恐怖のAmazonは本当に今年中に日本で電子書籍サービスを始めるんだろうか?
Google の日本での電子書籍サービスの話はどうなってんだろう?

ちなみに、以前ブログに書いた、電子書籍版のスティーヴン・キングの原書はまだ読み終えてない。
原書を読むってのは、普通に小説読むのとはまた別のジャンルの楽しみ(&苦しみ)だな。
フツーに読めるようになったらイイなぁ~。

さてと、
しかし、まぁ、そんな中でも、コミックの電子化は結構進んでいるような印象を受ける。
実際どうなんだろう?

2012年6月7日木曜日

やっと読んだぜ『レディ・ジョーカー』 食らった~!

15年目にしてようやく・・・

随分昔の作品になるんだけども。
髙村薫の『レディ・ジョーカー』

グリコ森永事件に着想を得て書かれた小説。
作品中ではビール会社がターゲットになっている。

企業恐喝事件と、それに絡む人々、組織、「力」、様々な差別、人としての在り方、正義?、巨悪?、、、などを通し、この世のなんだかなぁを浮き彫りにするヘヴィーに硬派な作品。

これをようやく読んだってのが今回のお話。
いや~、期待してた以上に食らったぜ。


2012年6月2日土曜日

山を越えて運動会ハシゴ

0.36松崎

先週土曜日は子供らの通う中学と小学校と、両校同日運動会だった。
すぐ近所の小学校と中学でどうして同じ日なんだよ!
兄弟姉妹で両方に通ってる生徒らも少なくないだろうに、えぇ?
じょーだんじゃないぞ、おい!


2012年5月21日月曜日

君は金環日食を見たか?

奇跡のクルクル日食

金環日食、見たかい?
ウチの辺りは大雨降っちゃって、こりゃ見られないのかと思ったけど、大分欠けてから雨も上がり、雲の合間からチラチラ見えたぜ。

テンション上がったなー。
うっとりもしちゃったなー。

写真? 撮ったぜ。 ある意味ナイスなワンショット。


2012年5月16日水曜日

タブレット携えてハーレーで宮ケ瀬湖を目指せ!

ライディング・ハイ

このブログにハーレーネタ書くのは『さらにローダウン』以来だ。

用事や家のイベントが無い週末はなぜか見事に天気が悪く、仕事も忙しくなって土曜日も出勤。
ここのところ、なかなかハーレーに乗るチャンスに恵まれなかったが、この前の日曜日、絶好のハーレー日和にチャンスを得た。

まぁ軽く半日ツーリングってとこだ。
そんな規模でちょうど良い距離にある宮ヶ瀬湖に行くことにした。
そう、宮ヶ瀬ダムの宮ヶ瀬湖ね。
いや、別に、なんとなく。 距離的にちょうど良い感じってだけで。


2012年5月9日水曜日

悶絶スターリン by MUSICMAN

俺の頭がプレリュード

MUSICMAN Stingray
このブログタイトル、旧ソ連の独裁者が音楽男によって悶絶させられているという意味じゃない。
例の娘のベースの話だ。

娘のためにベースを買うのではなく、俺のベースを買って娘に貸すことにした
そして、スターリンと出会ってしまい、ミュージックマンとの関係で悶絶している俺なのさ。

前にも書いたが、俺は以前ベーシストもしていた。10年ちょっとくらいかな?
ん?これ、知らない人が読んだら?「え?プロ?」って思っちゃう? ちゃうちゃう。アマよ。どアマ。

ギターがメインだったこともあって、ベースにはあまり金を掛けてはいなかったし、高価なベースが欲しいとも思ってなかった。
それでも唯一憧れたのが、MUSICMANのスティングレイというベース。

2012年5月4日金曜日

タブレットで手書きでブログを書く試み

フリック入力にさようなら

若人たちのケータイでの文字入力の速さったら凄いよね。

入力したい文字のキーの位置と押す回数を感覚的に覚えちゃってんだろな。
俺はパソコンのキーボードなら、紫の煙が出てきそうなくらいの速さで入力出来るが、ケータイでの入力は、スローハンドだ。
まどろっこしくていけねえや。

そこもってきて、今度はスマホとタブレットで、フリック入力ときたもんだ。
あれは果たしてスマートな入力方法なんだろうか?

2012年4月30日月曜日

娘の部活にまつわるセンセーショナルな出来事

Californian Blue

「担当楽器、弦バスに変わりました」

ん?・・・なんですと!?・・・
言ってる言葉の一つ一つがまったく意味を成さずに俺の上を通り過ぎて行くのだが・・・

娘が中学入学と同時に入部した吹奏楽部。
親子ともども相応の覚悟を持って、顧問に勧められるまま(凄く)高価なトランペットを購入して一年やってきた。

一年生ながらソロに大抜擢されたりもして、今後は後輩の指導もしつつトランペットパートのコアメンバーとして活躍していくのかと思っていたところ、弦バス(コントラバスやエレキベース)に担当替えだと?

まったく理解できないぞ。
いや、論理的に理解はしているのだが、心情的に理解を拒否している状態だったのだ。

一体どういう事なのだ?・・・


2012年4月23日月曜日

舌の根も乾かぬうちにスマホ持ち&タブレットの話


あぁそうさ。口ほどにもない奴さ

前回のトピックで、「俺はしばらくガラケー派だぜ」と高らかにオットコ前に宣言をした。
スマホじゃなくても良いじゃんかと。
キャリアの策略に乗るもんじゃないよと。

宣言から5日目、まさにその舌の根も乾かぬうちに、あっさりスマホ派に転向してしまったこの俺さ。

あぁ、笑いたければ笑い給え。俺も笑うさ。アーーーハッハッハッハッハッハ!
キャリアの策略にまんまと乗せられて、いや、乗っかってしまったのさ。
ハ~~~~ッハッハッハッハ!腹痛ぇ~~~! 泣けるぅ~~~。

2012年4月16日月曜日

別にスマホじゃなくてもいいじゃん

俺は今、猛烈にタブレットが欲しいぜ

駅や電車内で見かけるケータイいじってる人らのスマホ率が凄い勢いで上がっている。
今やガラケー(フィーチャーフォン)派は少数派だろうか?

しかし、聞いた話によれば、事前検討もそこそこに、ノリでスマホに変えちゃった人が少なくないらしい。
販売店やキャリアに誑かされたな?

それなりに便利さや「賢さ」を享受できていれば、それはそれで何よりだけども、
実はガラケーに戻したいけど縛りで戻れないなんて人も多いと聞く。なんとお気の毒。月々の無駄な出費が増えただけだ。

え?俺? スマホスマホって騒いでたけど、しばらくガラケー派で行くことに決めたぜ。

2012年4月8日日曜日

最後にハイタッチを

6年間のハイタッチ

春なのに薄ら寒い。けど春だね。着実に春だ。

春はスギ花粉の季節であり、桜の季節。
春は終わりの季節であり、始まりの季節。
春はカミングアウトの季節であり、でもみんな既に気付いててリアクション薄い季節。
春は出会いの季節であり、お別れの季節。

そして彼らは名古屋へ引っ越して行った。

2012年3月30日金曜日

いちご食べたら彫刻の森へ

No Sculpture, No Life

ヘンリー・ムーアの作品
前回のトピックからの続き

いちご狩りで身体の細胞の約70%をいちご化して幸せな俺たち。
そのまま帰るのも何だし、彫刻の森か芦ノ湖で遊覧船か江ノ島水族館を候補として、当日、ノリで決めることになっていた。

ランちゃん(仮名)と息子の意見を聞いてみたところ、3つの候補の中で唯一遊具のある彫刻の森に行きたいと言う。
アートよりプレイか。ハハハ。
とか言ってるけど。 いいよ~。 OK~。 ってことで彫刻の森に向かった。