2012年6月2日土曜日

山を越えて運動会ハシゴ

0.36松崎

先週土曜日は子供らの通う中学と小学校と、両校同日運動会だった。
すぐ近所の小学校と中学でどうして同じ日なんだよ!
兄弟姉妹で両方に通ってる生徒らも少なくないだろうに、えぇ?
じょーだんじゃないぞ、おい!




去年は中学の運動会が雨で延期で平日となったため、俺は見に行けなかった。
今年は娘が吹奏楽部で演奏するので是非見たい。
何せ、担当楽器変更後初お披露目だし。

しかーし!
お弁当やら何やら重い荷物を引っ張って、まず中学行ってから小学校へ行き、後に再び競技観戦のためにこれを往復するというルートは、パリ・ダカールラリー並みの過酷さを覚悟しなければならない。

とても無理だ・・・。

娘の演奏を観るのは諦め、まず小学校で場所キープして荷物を置いて、いくつか息子の出番を見てから手ぶらで中学へ行き、娘の出番2競技を見て、小学校へ戻る作戦で行くことにした。
小学校から中学に行くには、途中で一つ大きな山(←ウソ。小高い丘)を超えなければならないが、高尾山登頂経験のある俺ならなんとか凌げるだろう。



息子は去年に引き続き応援団としてみんなを煽っていた。
スゲーな。 いや、そういうのやろうとする心意気がスゲー。

その後、フラフープをリレーして行く、良くわからない競技をそれなりにこなす息子を見た。
どこが勝ったのか良く分からんがGJ!

そして、娘の活躍を見るため、山越えルートを通って中学へ。


障害物競走が始まり、娘の番が来た。
それなりに障害をこなしてさほどの遅れも取らずに走って来たが、最後のミッション、寝ているペットボトルを足だけで起こすのに手間取った。
周りは全員クリアして走り去って行く。
娘は一人取り残された。


このミッション、最後になった子はもう起こさなくても手を使っても何でもOKになるのだが、娘は最後まで足だけでやり通してから走っていった。
お~、たとえビリでも、そんなお前をとーちゃんは誇りに思うぜ。


それからいくつか後の競技、2年生全員エントリーのリレー。
娘は、俊足で名高い幼馴染みからバトンを引き継ぎ、鈍足なりに一生懸命走ってバトンを次へ渡した。

結果を期待されている子はそれなりに頑張るし、結果を期待されてない子も、それなりに一生懸命だ。
結果そのものよりも、それに向かうその姿が心を打つぜ。


よし、小学校へ戻ろう。


険しい山を踏み越え、小学校へ戻った。下半身がゲラゲラ笑う。


え?騎馬戦?午前中にかい。よしよし。

何騎かは、旗指物を持っている。
『電光石火』
『一致団結』
『一騎当千』
『臨機応変』
など、まぁ戦いに臨むノリから、どれもこれも時間的スパンが短いモットーになるのが普通だ。
そんな中、一本だけ異質なモットーが。

『切磋琢磨』

おいおい、これだけ時間的スパンが長いじゃんかよ!
何、長い目で見ちゃってんだよー!
俺、妙~にウケちゃったんだけどね。

まぁそれなりに盛り上がって終了~。


さてお弁当ターイム!
運動会っていうと、カミさん、毎年毎年、必ずお弁当絡みで何かしら忘れて来る。
見事なくらい毎年だ。
一昨年はおにぎりを忘れて来た。
いや、流石にその時は俺が取りに帰ったけどね。
もしかして今年も何か忘れた? 何? 食後のデザートを忘れて来たと? そりゃ結構だ!


午後、朝と同様に応援合戦から始まる。
息子は応援団だが、、、何をしてんだ? 失念しとったな? 不意打ちの体じゃないか。


だから、何をしてんだってんだ!鼻に引っ掛けてどうする?
後ろで姉さん(団長です)、怒っとるじゃないか!


そして100メートル走。
我が息子、何でそんなに嬉しそうに走ってんだ?
で、4位。 4位って見事にどっちつかず的だよな。
眩しいなぁ~、お前。


他の学年の競技中、ウチの近所に住む息子の同級生の、ハーレー乗りのパパとハーレー談義。
近所なのにまだハーレーを見せて貰ってないので、今度、わざわざハーレーに乗って見せて貰いにいくという話をまとめてお開き。


そして最後は金八っつぁんが全国に広めたソーラン節ね。5・6年生で。
息子も5年生なもんで法被着て踊るだな。

最後のキメ
さて我が息子はどこでしょう? サブリナちゃん(仮名)も写ってる

真面目に踊っちゃって、面白いな~。 マジで面白いな~。



ソーラン節が終わって午後2時5分。
俺はそこで仕事に行くために先に帰投。
3時過ぎに出社し、終電までお仕事さ。

職場のトイレで鏡を見たら、松崎しげるを100とした場合の36くらいだった。
あ、日焼けの話。


なんだか小学校も中学校も、みんなそれぞれそれなりにテンション上げて楽しんでるのが実にイイな。
俺は運動会は全然テンション上がらなかったし、周りにもクールな奴って結構居たもんだけど、何だか近頃は平和なのか何なのか、イイのか悪いのか。
いや、イイんだけどね。 イイなぁ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。