2012年12月4日火曜日

ハーレーから見た風景 2012晩秋の林道篇

ピーク過ぎてもそれなりに

肩にデジイチ載せての紅葉シューティング、リベンジ掛けたぜ!

紅葉(こうよう)はとっくにピークを過ぎてたけど、ポツポツ残ってる紅葉(もみじ)や、紅い落ち葉が両脇に積もる林道を駆け抜けて気持ち良かった~~~。



土曜日に行こうと思っていたものの、何やら朝から曇天。
なのでこの日はハーレーの整備と磨きと近所のちょい乗り。

そして日曜日。
前の週末は午後から出かけて大失敗したので、今回はテキトーに早起きして一人で食事を摂り、朝っぱらから出かけた。


目的地は、5月にふらっと行った宮ヶ瀬湖からヤビツ峠に抜ける林道。

あの時は新緑が爆発してたもんで、もしかして紅葉が爆発してたら卒倒しちゃってイイな~ってノリで。

結論から言えば、紅葉は爆発してなかった。
紅葉する木ばかりじゃなく、さらに点在状態なのでね。
さらには、紅葉はピークを過ぎていたし。

けど、自然はそれなりに綺麗で、気持よく走れて、リフレッシュできたぜ~。



スマホでナビを起動して目的地をセットし、イヤフォンを片方の耳にハメて緩めのヘルメットを被って出発。

しかし、凄いね、Google Maps のナビ。
ハーレー買った時に、バイク用ナビを買うか迷ったんだけど買わなくて良かった。


宮ヶ瀬湖畔の道路の電光掲示板に、「只今の気温 3℃」と表示されていた。
寒い訳だ。
ヘルメットのシールドを回りこんで入ってくる風に、顔がピリピリする。


5月の時は宮ヶ瀬湖も川もエメラルドグリーンだったんだが、今回はごくフツーの色だった。
季節やお日様の位置やあれやこれやで表情が変わるんだな。 おもしろいな~。



あの、なんつーの? 欄干だけの橋じゃなくて、上の方まで構造物がある橋って、小さくても大きくてもなんかテンションあがるんだな。




湖畔沿いを走って川沿いを登って林道へ・・・
時々出てくる紅葉にうっとりしながらひた走る。




3枚目の写真はトリミングしたものだけども、この、ヘッドライトシェルに映り込んで流れていく景色ってのが堪らんのよ。

テンション上がるわ~。


寒いのでバイクも少ない。
チャリライダーも相変わらず走っていたが、数は少なかった。



時々ちょっと広めのところがある。
停まって休憩。

え?ナンバー? 丸出しでOKだぜ!


また走る。


あ~、もう枯れ始めてるけど綺麗だ~。


またちょいと降りて・・・


カーブミラーに俺。 肩にデジイチ乗せたままでこの写真を撮ってる。

ガードレールがきったないのが残念。
ハーレーをもっと離して置けばよかったのに・・・って思うよね?
通行の邪魔になるんでそれもねぇ・・・


さあ行こう。
おっと、これまた綺麗な。
オ~イェ~イ!

そしてまた走る。


一日中陽が照らないっぽいところに、湿った落ち葉が敷き詰められていた。
注意して通りすぎようとしたところで対向車が現れ、ブレーキ。
後輪がズルっ!
あっぶね~。怖え~。
スリップ警戒して前輪ブレーキはチョー軽目にしたのは正解だったんだろう。


なかなか気持良かったのが、紅葉の落ち葉で彩られた道。


良いよ~。 紅葉のピーク過ぎたなりに、こういう良さも味わえるんだねぇ。

今回はヤビツ峠には行かず、適当なところで引き返した。


小さなトンネルで、たまたまミラーには後方の口が綺麗に映ってた。


また気持良く戻って下って、、、湖畔の道。


2~3週間前ならもっと綺麗に紅葉してたかな~?

気紛れに鮮やかに紅いのも残ってたりして。



湖の畔の駐車場にハーレーを停めて、ベンチでお昼ごはん。


あんまし湖畔って感じの写真じゃないな・・・
そしたら、

これなら少しは湖畔っぽい。
ここから見ると湖の色は濃い緑だった。


そしてまた風景を楽しみつつ、のんびり帰途へ。
いや~~~寒かったけど気持良かった~~~。


帰宅した頃は身体の芯まで冷えきった状態。
お陰で、原因不明の喉の痛みもすっかり治った。(なんじゃ?そりゃ)

この冷え切ってる勢いを借りて、ハーレーの汚れを落としてから車の洗車をした。
冷え切ってるから水の冷たさをあまり感じない。ハハハ。

洗車後、綺麗~に磨き上げて、カバーを掛けるためにバックしてたらその時雨が降ってきた。
折角洗って磨いたのに、一瞬でびしょ濡れ~。


そしてこの日の夜。
娘の吹奏楽部の講師の先生(ボランティア)に紹介して頂き、さらにまた別の講師の先生とお二人の案内で、東京都内某所の某コントラバス専門店に、コントラバスの弓を買いに行った。
その話はまた今度。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。