2009年5月7日木曜日

真夜中のハーレー 横浜港大さん橋篇

いつかデジタル一眼で・・・

ゴールデンウィークも日曜日以外は仕事な俺さ。(毎年ね)
イイ陽気なのにハーレーにも乗れない。
ぅぅぅううううう もうあったま来た! ハーレーで仕事行ってやる!

俺の勤務先、バイク通勤は禁止なのだが、う~るせぇ~コンニャロめ~だ。

勤務先周辺は連休で普段よりも人通りがかなり少ない。
”街中に停めてあるハーレーにイタズラをするならず者”の人口比率・地域的出現率、そしてその日予想される人通り(極めて少ない)から、奴らの出現予想を立てた。
弾き出した予想出現回数は・・・・およそ 0 。 よっしゃ!
ま、可能性的に 0 じゃないが、腹括らないと本当に乗る機会がなくなっちまうし。

ってことで、4日の月曜日。
ブーツで足元固めて、長袖Tシャツに革ジャン羽織り「行ってきま~っす!」

早めに出て下道でゆっくり行くことに。
いや~、気持ちイイ。
高速道路って選択は機能重視だが、下道は味わい重視だな。(ま、混んでなければ)
街を駆けるって感覚が堪らん。最高だぜベイベー!
テンション上がりまくりだ。


一時間ほどで勤務地到着。
歩道に乗り上げ、歩行者が余裕で通れるよう、ガードレールにギリギリに寄せて停めた。

←街と一体化したハーレー。

パっと見、ハーレーがそこにあるのかわからないくらい町並みに馴染んでいるぜ。
なんちって。 しおらしくしていても圧倒的存在感なのだ。

ほれほれ、何やら怪しげな赤いキャップを被った老人が自転車で近づいてきた。
何だ?あの赤キャップ? もしかしたら『町並みを守る会,違法駐輪撲滅ユニット』の総帥かもしれない。
文句言われたらヤバいなぁ・・・他に停められるとこねえんだよなぁ・・・
老人が傍で止まり、おもむろに口を開いた。

「それ、何CC? ,えぇ!千五百!? ,大きいねぇ。 ,ハーレー? ,あぁそう、うん、カッコイイねぇ ,あっはっはっはっは」

高笑いと共に去っていった。
赤キャップに惑わされたが、単なる気の良いじいちゃんだった。


仕事上がって午後10時45分。 ハーレーは無事、停めた時のままそこに居た。
盗難防止チェーン、ヘルメットホルダー、サドルバッグ、すべてのロックの解除に時間が掛かる。
身支度整えて出発。ちょうど午後11時だった。

折角なので寄り道して帰ることにしていた。
以前のこのブログのトピック『夜のみなとみらい』『フルムーンハーレー』 で果たせなかった、みなとみらいでハーレー入れて夜景写真撮影リベンジと行きますか。
もうあれって2年前だったんだ・・・光陰矢のごとし。

またまた下道走ってMM21へ向かう。
やっぱり、を走るってのはイイ。
夜の街をハーレーで疾駆する・・・ あちゃー、堪らん。 微妙に青臭い喜びも引き出しながら、夜の街を駆け抜けて行った。

MM21地区に突入したのは真夜中少し前だった。

真夜中の美術館はどんな感じだろう?・・・ 道がわからなくなって美術館見つからず。(しょーもな!)
気付いたらパシフィコ横浜を通過。
前方1時の方向に大観覧車。 照明が綺麗だ。ジェットコースターのレールと一緒に背景にしてハーレー撮ったら面白そう。
と思いつつも素通り。(なぜだ!)

赤レンガ倉庫・・・アジャパー!照明落としてある。(ざんねーん!)

ちょっと行ってクイっと左折して、大さん橋(おおさんばし)へ。
大きな地図で見る

クイーンエリザベスIIクラスの大型客船が2艘着岸できるくらいの大きい桟橋。
用が無い人は入れないのかと勝手に思っていたのだが、24時間公園のように開放されてるそうなので行ってみることにした。

大さん橋手前の、大さん橋埠頭ビル。2年前はもっと幻想的な照明だったような・・・
このビルの脇に自転車・バイク置き場がある。 休日の昼間はおそらくパンパンだろう。
そこにハーレーを停めて厳重にロックし、コンパクトデジカメとチビ三脚持って大さん橋へ乗り込んだ。
あれれ?・・・ ハーレー入れた夜景写真を撮るのが目的じゃ?・・・ ま、いっか。

ぉおおお~!?・・・なんだかスゲー。 長げー。どーなってんだ?ここ。 変な形だし。暗くてぼんやりしてるし。
え?・・・ 俺はどこに居る? 上か? 下に船が着くのか。 駐車場も下なんだな。
ここは何なんだ? 公園みたいになっているんだ。 屋外なのに、なぜか板張り。 スゲーな。

夜景も綺麗だ。 写真撮りまくりたいんだけど・・・ アベックだらけ。
あらら~・・・・ もしかして俺以外、す・べ・て、アベーック! ヒューヒュー!熱いよぉコノー!
いや、そんな中、カメラ持ってウロウロしてる俺って・・・ ぅ~っわ、ヤバいじゃんか。

それでもなんとか狙う方向を気にしつつ撮った写真。チビ三脚は高さが15センチくらいしかないので、目線が下過ぎになっちった。(右上と真ん中)
そうでなくても写真見ただけじゃ何がどうなってんのかさっぱり判らんくらい変なところ。

あ、、、一番下の写真、建物の絵と Queen, Jack と見えるのがお判りだろうか。左端はKingなのだがフレームアウトしていた。
これは、この辺りの名物の建物なのだ。
何だっけ? えっと・・・ 県庁舎、横浜税関、開港記念館だっけ?・・・
ちゃんと調べてから書けってんだ。はいはい・・・えっと・・・おぉ!スゲー当たりだ!
スゲーじゃん、俺。 ハマっ子じゃないのに。
でも俺は江戸っ子とも言えない。 そう、俺は根無し草なのさ。俺は風来坊。風来タイケーと呼んでくれ。


ランドマークタワー方面。赤レンガ倉庫がライトアップされてる時間だともっと綺麗な夜景なんだな、これ。
水の部分をもっと入れたかったんだけど・・・三脚短い。(クソー! ←ジャック・バウワー風に)
画質も荒れ気味で、、、コンパクトデジカメの限界かな。


大さん橋、今回初めて行ったんだけど、良いスポットだね。気持ち良い。
昼でも良いぞここ、きっと。 朝も夕方も良いだろうな。
別に何もないけど、ただブラっと立ち寄ってベンチ座って「ふぅ~」ってのにオススメだ。


ハーレーを停めてあるところに戻り、ちょっと移動して大さん橋埠頭ビルをバックにハーレーの写真撮ろうと思ったんだが、、、違法駐車が邪魔でできなかった。 (爆破しろー!)

帰りに開港記念館に寄ってみたが、ライトアップは終わっていた。そりゃそうだ。もう日を回ってるし。
開港記念館がライトアップされてる様は綺麗でイイんだよぉ。 (いつもしてる訳じゃないのかも・・・)
それをバックにハーレーの写真撮りたいって前々から思ってるんだが・・・

なかなかイメージした写真を撮るのって難しい。
機材・タイミング・状況・自分の状態・・・すべての条件が揃わないとできないし。

でも、まぁ、、、いつか・・・次こそデジタル一眼で。

夜の街を一条の青い光の筋が突き抜けて行くように、
俺はハーレーを駆って次の街へ向かう。 (嘘付け! 何だ!”次の街”って)

4 件のコメント:

  1. タイケーさん こんにちは

    コンパクドデジカメといえども
    タイケーさんの撮る写真って
    なんだろ?
    よくわかんないんですけど
    色が綺麗?
    う~ん、線がやさしい?
    う~ん、なんて表現してよいやら・・・

    とてもコンパクトデジカメで撮ったとは思えまへん!

    ってか横浜いいですよね~
    いつかチャリで行く予定なんですけど
    やっぱ夜景観たいですよね!
    でもチャリだと夜景は無理かな~。
    クソー! (←ジャック・バウワー風に)

    返信削除
  2. どもっす

    カッケーね
    すべてがカッケーよタイケ

    “次の街”
    チョット待ったっ!
    カッコよすぎだぜ 素晴らしい ワンダフル!
    詞(歌)のタイトルになるよ。

    返信削除
  3. あっか~ん! こんにちは。 コメントどーもありがとー!

    タイケーさん こんにちは

    > 色が綺麗?
    > う~ん、線がやさしい?
    > う~ん、なんて表現してよいやら・・・
    > とてもコンパクトデジカメで撮ったとは思えまへん!

    キャーーー!あっか~ん!
    そんなん言われたらチョー嬉しくて、抱きしめてチューしたくなっちゃうわ~ん!
    なんちって、いや、俺、あっちの道の人じゃないから、安心しちょくれ。
    でも嬉しいわあ。


    > ってか横浜いいですよね~

    うん。なんやかんやで、イイっすわ。色々と。

    > いつかチャリで行く予定なんですけど

    素晴らしい! よっ! おっとこ前!

    > やっぱ夜景観たいですよね!

    夜景、イイです。ほんと。

    > でもチャリだと夜景は無理かな~。

    夜景楽しんでからチャリで帰還となると、、、キツそうだね。
    そのために泊るってのもなんだしね・・・・微妙~。

    > クソー! (←ジャック・バウワー風に)

    アハハハ!クロエー!!!

    返信削除
  4. 川上ぃ~! コメントどーもありがとー!

    > カッケーね
    > すべてがカッケーよタイケ

    あら、そ~お? ダハハ。

    > “次の街”
    > チョット待ったっ!

    おっと、そこに食らい付いた?
    風来タイケーだかんね、ハーレー駆って街から街へと・・・なんちて。

    > 詞(歌)のタイトルになるよ。

    ナハハ。カッケーね。”次の街”ってフレーズだけでなにやら想像力を掻き立てられそうだ。

    返信削除

コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。