2009年5月25日月曜日

スポーツ・フェスティバルとミスター・オハラ

ロック・ソーラン節でダンス の謎に迫る

土曜日は子供らの小学校の運動会だった。

去年の運動会は「スポーツ・フェスタ」なんて名前だったので、俺がこのブログで、
スポーツ=英語・フェスタ=イタリア語 ってのはおかしい。 イタリア語ならスポルト・フェスタと言うべきだ。
なんてなことを書いた。

どうやら同じようなツッコミを入れた人が居たらしく、今年は「スポーツ・フェスティバル」だった。
英語+英語でめでたしめでたし。
何がめでたいんじゃい! 「運動会」や「体育祭」でイイじゃんか。ダメなのかい?
ならばいっそ、「スポーツ・フェスティバール・アーンド・カーニバール!ローリング・ブリリアント・シャイニング・スペシャ~ル!」とでもしとけ。
って何絡んでんだ! ->俺。


運動会ってのはイイな、やっぱ。
子供たちのひたむきさがイイな。
観てる親たちのハッピーっぷりもイイな。
校庭で食べるお弁当がまたイイな。
でも暑いのはしんどかったぁ。


今年はなんだかどの学年も、妙にダンスが良かった。

2年生のダンス。 ウチの息子の学年。
入場の曲がTVドラマ版ウォーター・ボーイズのテーマ曲。うわっ、パブロフの犬状態でグっと来ちゃうぜ・・・
で、ダンス曲は『ジンギスカン』。 なんで?と思ってたんだがウォーター・ボーイズの流れね。
息子ったら、健気に真面目に踊っちゃって、俺、心で大泣きしながら大爆笑!なんちて。
息子のすぐそばで踊ってた俺のお友達の小さなレイディー、素晴らしい踊りっぷりだった。グっと来たぜ!

知ってる子が居るので3年生のダンスも観た。彼女は・・・あ、あそこだ。
いや~、素晴らしい! 踊るって、そういうことだよね。うん。グっと来たぜ!

楽しそう~に踊ってる姿って心打たれるよな。基本だよな。。。

5年生6年生は、今じゃどこでもお馴染みの「ソーラン節」。あのロック風アレンジのソーラン節ね。(決してロックではない)
意味が分からんでしょ。ソーラン節。
「我が校伝統の・・・」とか言っちゃってるし。
一体、何年続けると「伝統」になるんだろ?
それより、なんでニシン漁? 地元にそんな歴史もないでしょうに。 
どうせなら「朝寝、朝酒、朝湯が大好きでぇ~♪」とかやりゃイイのに。え?そんなん無理? あ~そう。

ま、金八っつぁんで広まったっぽいことは想像に難くないんだが、元々は何だったんだろ?
調べてみっか?・・・と思ったら、カミさんが調べてた。

元々は北海道のとある荒廃した中学校で、生徒たちをどうにかしたいと思って導入したところ、みんなイイ感じになった(本当かよ!)ってのがあって、これが他にも広がって行き、そして金八先生で紹介され、ドラマ中で実際に出演者らにより演じられ、全国に広まった・・・ということだ。

ふ~ん・・・
ソーラン節は元々北海道民謡だしね。
ソーラン節が良かったんじゃなくて、導入の仕方が良かったんだろうな。

だからやっぱ、他の地域はそれぞれ地元民謡もしくは別の民謡とかでもイイんじゃないの? みんながみんなソーラン節じゃなくて。
そしたら福島県の小・中学校はやっぱ「朝寝、朝酒、朝湯が大好きでぇ~♪」なんつーてね。 ショースケズ・ブルースなんちって。カッケーなぁ。
ダメですか? うん、教育的配慮に欠けると・・・ ハァ~もっともだぁ~もっともだぁ!

でも流石に高知県は「よさこい音頭」だろ? わざわざソーラン節やらんだろ?
え?何?よさこい祭り? あ、それTVで観たことあるかも・・・
で?、よさこい祭りでロック風アレンジのよさこい音頭で踊ったチームとかが出てきて・・・
それをヒントに北海道でソーラン節を捻ってロック風アレンジして、振り付けて・・・そんな祭りがあった訳か・・・
で、そいつを荒廃した中学のテコ入れに使って・・・
あー、そーだったのか。
この流れをどうにかショースケズ・ブルースに繋げられないか?・・・


ぅおぉ~っとっとっと、、、話を戻すぜ。

で、5年生・6年生の踊るソーラン節がどうだったかっつーと。
これが良かったんだわ。
まぁ群舞って、全体のやる気とかテンションとかノリとか、グルーヴ感が大事 というか命なんだが、その点は結構良かった。

大勢でダンスという表現で一つのモノを作り上げて行く感ってのが強いのかな。作品感が。
演る方がその気にならなきゃ伝わるものもないからねぇ。
最後のキメは、まるで『ジーザスクライストスーパースター』のようでグっと来たぜ!うん、イイな、ロック風ソーラン節。色々ケチ付けたけど、イイよ。
ショースケズ・ブルースも捨てがたいが・・・(演るとすれば憂歌団あたりか)



運動会と言えば徒競走だ。
ひたむきに、一生懸命に走る姿がイイ。
誇らしげな顔、悔しげな顔、こんなもんだ的な顔、楽しげな顔、みんなイイ。

「順位を付けるのはおかしい」とかで手を繋いでゴールするような、教師・PTAノータリン連合な学校じゃなくて本当に良かった。
順位があるからドラマがあるんじゃん。

上位は堂々と誇って良い。それが別の自信にも繋がるし。才能や努力は讃えられるべきだ。
下位でも塞ぐこたぁない。その思いを別の事に向けて力にすればイイのさ。
中途半端な順位は・・・笑ってしまえ!ウハハハハ。

みんなそれぞれのパーソナリティーだからな。

そうそう、ウチの子らは出なかったがリレーも良かった。

ウチの子らも、お友達たちも、みんなナイスラン! サムアップ!イェ~イ!


5年生・6年生は入り乱れて騎馬戦もやる。
騎馬戦は去年から復活したんだったかな?

俺の頃は騎馬戦は男子だけだったが、今は女子もやる。
とは言え、男女混合でやるほどジェンダーフリーを履き違えた 教師・PTAアホアホ連合な学校でもない。(あー良かった)

騎馬戦は観てる方もエキサ~イティ~ング!
あれ、騎手と馬の協働って点、意外と深いな。
チームワークと駆け引きと。 みんな、その年齢なりに考えてるんだな。

面白かったのは、団体戦の後で単騎戦もあったこと。
先鋒 次鋒 中堅 副将 大将 と五騎ずつ出て、柔道や剣道の団体戦みたいに戦って行く。
結構白熱したね~。

男子の単騎戦では5年生の先鋒が6年生相手に見事な戦いっぷりを見せて会場を沸かせ、何戦目かに遂に負けた時には彼の健闘を讃えて拍手が巻き起こった。
ナイスファイトだったぜ!

ウチの子らが出る競技が終わった時点で、俺は仕事に行くため一足先に現場を離脱。
グルグル歩き回って写真撮ってたもんで疲れた。
だがしかし、心洗われてテンション上がっちゃって、妙にシャッキリ。

仕事がピークに忙しいのもあと二週間ほど。
とーちゃんもひたむきに走るぞ!コノヤロー!

あ、朝寝、朝珈琲、朝湯が大好きでぇ~♪

4 件のコメント:

  1. どもしす
    お邪魔しまーす

    タイケ今の運動会って俺全然知らないだけれど
    俺らの頃とかなり違うの?
    「スポーツ・フェスティバル」なんて言う位だから
    色々と違うのかなー?

    >今年はなんだかどの学年も、妙にダンスが良かった。

    へーなんかいいね!
    心が純粋で一つなのだろうかね
    俺たちの衣運動会でダンスあったけれどいつごろから運動会にダンス取り入れたのかね?
    最初に提案した人素晴らしいなー

    >とーちゃんもひたむきに走るぞ!コノヤロー!

    あっはは なんで「コノヤロー」なんねん? 笑
    俺たちも頑張って走らないとね!

    返信削除
  2. タイケーさん こんにちは

    私も、常々、なんでソーラン節やるんだろ?って思ってました。
    でも迫力あっていいですね。
    運動会でやるよりも、学芸会や文化祭的なものでやったほうがいいと思いますね。

    ショースケズブルースBy憂歌団
    聴きてーwww

    返信削除
  3. 川上ぃ~! コメントどーもありがとー!

    > 俺らの頃とかなり違うの?

    いや、別に大して違わないよぉ。横文字にしたところで運動会は運動会だよ。
    地域や学校によっては本当に馬鹿げた違いを出してるとこもあるけどね。


    > 俺たちの衣運動会でダンスあったけれどいつごろから運動会にダンス取り入れたのかね?

    衣 => 頃も ね。

    俺らの頃はダンスなんかねーべさ。
    フォークダンスはあったけど。
    あ! 違いはここか。ダハハ。

    ちなみに中学時代のフォークダンスは教師の暴力によって強制されてやってたよね。
    飯田先生は低い声で恫喝するし、相馬先生は竹刀ブンブン振り回してるし、高原先生はビンタ飛ばしまくってたし。
    フォークダンスって・・・何なん?・・・サイコーに意味不明で反発してたけど好きな子と手を繋げる時だけは真面目にやって、最終的にどっちかつーと、”アリ”でしたな。

    > 最初に提案した人素晴らしいなー

    嘘やん!本気で思ってねーべ。 運動会でダンスやるなんつーたら本気で喜んで踊ったかえ?
    俺は、子供らのを観るのは嬉し楽しく心洗われるけど、俺の頃にあったら間違いなくボイコットしてるよ。100パーね。
    その辺に隠れて様子伺ってるところを川上に発見されて大爆笑されてるよ。ぜってー。


    > あっはは なんで「コノヤロー」なんねん? 笑

    気合の表れだべさ。

    > 俺たちも頑張って走らないとね!

    んだべさ。

    返信削除
  4. あっか~ん! こんにちは。 コメントどーもありがとー!

    > 私も、常々、なんでソーラン節やるんだろ?って思ってました。

    やっぱ思うよね。なんで「ソーラン節」? だよね。なんでニシン漁? だよね。

    > でも迫力あっていいですね。

    んだんだ。
    振りの構成とかもうまいこと考えられてるしね。
    ただ、全体のノリが悪いと観てられないものになっちゃうでしょ。
    かったりそーにやってたり、恥ずかしそーにやってたりとか。

    > 運動会でやるよりも、学芸会や文化祭的なものでやったほうがいいと思いますね。

    なるほど。そりゃいいね。

    > ショースケズブルースBy憂歌団
    > 聴きてーwww

    ダハハハハハ! スゲー良さそうでしょ?
    冒頭の「エンヤァ~~~アアァ~アァ~・・・」の部分もシブく笑えそう。
    「おはら しょうすけサン・・・」のくだりはもう、震えちゃいそうだわ。

    返信削除

コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。