2010年9月16日木曜日

機械仕掛けのコンビニ店員の言動に関する考察

主体は何だ?

自宅近所のコンビニでオレンジジュースの1リットルパックを買った。
牛乳みたいな紙パックの長いやつだ。

レジでパート店員のおばちゃん、

「ストローお付けしますか?」

おい、コラ!ちょっと待て。

いくら残暑が厳しいからって、それ全部俺が飲むと思うのかい?
しかもストローって! この1リットルパックの底まで届くストローがあんのかよ!
短かったら、ポチョンって落っこっちゃわないように、ず~っと緊張して咥えてなきゃなんないんだぞ!えぇ!
届かなくなったらパック傾けて、これまた緊張しながら吸うんだぞ。傾け過ぎたらジョボーって胸に掛かっちゃうんだぞ!
あるなら出してみろ!長~いストローをよぉ!

などと、心でツッコミまくりながら、

「いえ、結構です」

とクールに答えたこの俺さ。フフ。


マニュアル偏重の弊害っつってもねぇ、マニュアル無きゃ無いで、店側のコストは高く付くしリスクも上がるしで、差し引きどっち?っつったらマニュアルなんでしょうよ。


それよりも、、、

「ストローお付けしますか?」

について考えてみようじゃないか。

接客時の言葉遣いの間違いなんかがよく取り沙汰されてワーワー盛り上がってたりするけど、そういうんじゃなく、ただ、考えてみようじゃないか。

[ ストロー ] [ お付け ] [ します ] [ か? ]

ストロー の後に格助詞が無い。 格助詞ってのは、「が」「は」「を」とかね。

何が省略されてるんだろ?

時々、「ストローお付けしますか?」って聞く店員も居るよね。
「は」って何を限定してんだ?
他にも何か付けてなかったら「ストローは」っておかしいだろ?
あれは付けたこれは付けない・・・ストローはどうする? ってことならOKだけども。
いきなり「ストローはお付けしますか?」っておかしいじゃん。 あれは間違いだ。

「ストローお付けしますか?」 何をだよ!
「ストローお付けしますか?」 だから何をだよ!
「ストローお付けしますか?」 おぉ、やってみろ!
「ストローばっかりお付けしますか?」 ばっかりかよ!
「ストローからお預かりします」 知らねーよ!


やっぱ「を」かね? 「お付け」で をお と続いて鬱陶しいから省略?

「ストローお付けしますか?」

いや、ちと待て。
そもそもこの文章の主語は何だ? ストローをお付けする主体は何だ? 俺か?

つまり、「お客様は、このジュースに、ストローを、お付けしますか?」と聞いているのか?

俺は付けらんないよ。持ってねーもん。
ストローを付けるのは店員だろ?
するってえと、

「私は、このジュースに、ストローを、お付けしますか?」

何じゃ?そりゃ! お前のことなぞ知るか!

やっぱ、「お付けしますか?」が引っかかる。
「しますか?」

やはり主体は俺(客)か?

「お客様はジュースのご購入により、無料でストローを得られる権利を有しておいでですが、その権利を行使なさいますか?」

という意味か?

混迷の度は深まるばかりだ。


これが仮に、

「ストローお付けしますね」

であったなら、単純だ。
ストローを「お付け」する主体は店員になる。
詳細は、

「私は、ジュースをご購入いただいた、おっとこ前でクールなお客様の為に、ストローを付けて差し上げますね」

となり、これなら至極明快。

しかしこれが単純に疑問文になると非常に厄介。

「ストローお付けしますか?」

とたんに主体がぼやける。

「ストローは必要ですか?」

でイイんじゃないの?
敬語っぽくないからダメ?

じゃあ、
「ストローはご入り用ですか?」 は?
あぁ、これならイイじゃん。ちと硬い?


もう、面倒くせえから、外人のフリしちゃうってのはどうよ?

「アナタ、ストロー? ツカウカ?」
わっ!外人かよ! 「イエース、イエース!」 で、めでたしめでたしだ。
完璧!エクセレント! スッキリしたぜ!(しねーよ!)

2 件のコメント:

  1. ドモトロー♪

    俺ものあたりのことじゃ
    疑問視だらけなんよ
    しまいにゃ
    「ストローお付けしてよろしかったでしょうか?」
    なんちってるのいたよ
    「ストロー何本お付けしますか?」
    とかね・・・
    その場その場に会った起点、臨機応変が出来ないんだねー

    コンビニじゃないんだけど
    この定食の煮付け美味いねー
    「ちょっと適当に見繕ってどんぶりに入れてきてよ」
    なんて言おうもんなら、もうわかんなくなっちゃって
    「少々お待ちください」なんちって誰かに聞いてるのよそんで答えが「出来ません」だって
    ご飯にしてもらえます?「大盛りできません」だって・・・
    このから揚げおいしいや、適当に2~3人前持ってきてよ・・・
    ってもぱっとできないのね
    お水ちょうだいも、「お水おいくつにしますか?」だって
    ばかじゃねのとりあえず適当にに頭数持って苦りゃいいんだよー

    もー
    完全マニュアル化しちゃって
    +アルファとかできないのね
    浅草なんていまだにメニューなんかない店だってあるっていうのに・・・
    味気ないねー
    全国チェーン展開なら仕方ないんだろうね・・・
    吉牛で鮭だけ美味いからって
    鮭だけ適当にちょうだいよなんちっても
    言ってるほうがおすしくなっちまってんだよね
    「お料理そのためニュー意外かようにも調整いたします」ってできないんかね?
    適当に伝票つければいいだけじゃん?
    どうなんだろ?

    コンビニストローから端ずれてすいませんでした。

    返信削除
  2. 川上ぃ~! コメントどーもありがとー!

    「ドモトロー♪」ってねー。

    > 「ストローお付けしてよろしかったでしょうか?」

    出たなー!「よろしかったでしょうか?」め!
    何で過去形じゃい!何で許可求めつつ疑問文じゃい!

    > 「ストロー何本お付けしますか?」

    何本て!ギャハハハハ! これ、笑うわ!
    何人かで同時に吸いまくるのかね?


    > もー
    > 完全マニュアル化しちゃって
    > +アルファとかできないのね

    それ、マニュアルと別の次元の話じゃないの?
    俺が店の大将でも、そういう客来たら丁重にお断りするわ。
    よほど儲かってるか、伊達や酔狂や道楽でやってるんじゃなきゃ対応できないもん。

    > 浅草なんていまだにメニューなんかない店だってあるっていうのに・・・

    そういう粋を求めるならそういうお店に行きゃいいんであって、
    どこでも粋を求めて叶わなくて嘆くってのは違うべ。

    返信削除

コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。