バッキャロめー!
● 関係ないイントロ
イチロー、偉業達成! スゲー! イイぞイチロー! よっ!大統領! おっとこ前!
メジャーでの8年連続200本安打は107年ぶり史上2人目だってか。
いや~、凄いね、日本の誇りだね、誉だねぇ~。
あと8本打ったらメジャー通算1,800本。15本打てば張本の日本プロ野球記録3,085本の記録に並ぶってか!
で、残り11試合とね・・・う~ん、、、まだまだドキドキ終わらないじゃんかー!
そういや松坂も17勝で、野茂の記録を塗り替えて日本人投手のシーズン最多勝記録とね。
そーかそーか。良くやった!え?何?18勝! おー素晴らしい!
プロ野球は好きじゃないけど、こういう話は嬉しくなっちゃうね。
いや、何せイチローはコーフンしちゃったし。
凄腕の職人とか芸術家とかに共通するものを感じるね。うっとりだ・・・
ま、野球好きに言わせたら、「普段、プロ野球嫌いだとか言ってて、こういう時だけ騒いでんじゃねー」ってな俺かね?
騒ぐってーの! 騒がずに居られっかってーの! ワーワーワーーー!
さてさて、、、
● 無線LAN導入
よう~~~やく我が家も無線LANを導入した。
今ではすっかりお馴染みとなり、多くの家庭で導入されている「無線LAN」だが、我が家はこれまでず~っと有線だった。
家庭内LAN(家庭内のPCネットワーク)を組んでる都合上、無線化がややこしかったのだ。
いや、ややこしいと思い込んでいたってところだな。
まぁ色々と、最初に買った激安機器は我が家の環境に適合せずちょい安機器に買い替えたりなど紆余曲折の末、最終的にはあっさり無線化成功!
有線でも無線でもネットワークに繋がり、インターネットはもちろん、複数のマシンからサーバーPCを介してデータを共有できたりバックアップできたり、どのマシンからも印刷が行える。
● データ伝送速度が遅い
無線はデータの伝送速度が遅いってのも今までなかなか手を出さなかった理由の一つだ。
家庭内LAN上は100Mbpsの速さ(理論値)でデータ伝送される。(近頃は1Gbps(=1,024Mbps)もある)
そう、インターネットの光回線(NTTフレッツ光とか)なんかも100Mbpsだ。(ま、理論値)
ところが、無線LANでデータを飛ばす場合、コンディションにもよるが伝送速度は20~30Mbpsくらいなのだ。
そもそも機器の最大伝送速度の理論値が54Mbpsで、光回線の速度を大きく下回っている。
無線LANを利用しているみなさん、ご存知だったかしら?
でも、たとえそうだとしても、ワイヤレスの身軽さお手軽さを思えば、まぁしゃあないってとこだわね。
● 速いぞ!新規格!
「え゛~!そんなに伝送速度で損してるのか~!」と驚き&お嘆きの貴方に朗報!
近頃は伝送速度が130Mbps(←理論値。 実効値80Mbps)になる無線LAN機器が出てきている。(IEEE802.11n 規格)
でも値段高い。2万円くらいかな。
本当は300Mbpsくらい出せるのだが、それを実現する方法が電波法で規制されているそうだ。
その法律も改正され規制が解けるようなので、もうちょっと待つと良いのが出てくるだろう。
ちなみに我が家の機器は安くて遅い現行規格の方だ。
● 導入のきっかけ
ところで、
我が家が無線LANを導入した理由というかきっかけは、実のところ子供たちからのリクエストだった。
いや、子供らが家庭内PCネットワーク環境について無線化を提言してきた訳じゃない。
「とーちゃん、Wii をインターネットに繋いでおくれよぉ~、お願いだよぉ~、後生だよぉ~」
と、そういうことだ。
今までは特に ”ネトゲ”には関心が無かった俺だが、 Wii をインターネットに繋いで何ができるのか? には興味が湧いてきた。
「よっしゃ!やるべ!」
ネットに繋がるゲーム機器は Wi-Fi という無線LANの標準規格で繋がる。
つまり、フツーにインターネット接続環境を無線LANにすれば、プレステや Wii や DS もインターネットに繋げられるってことなのだ。
(双方で対応している暗号化方式を選ぶ必要があるが)
昨日の夜中、無線化を完了してから Wii のインターネット接続設定を試してみたところ、すんなり完了。(ちょと感動)
ニュースやら天気予報やらが見られるようになった。
● Wii でネット対戦
ゲームはどうだ?
とりあえず、『マリオ・カート』がネット対戦に対応してるようなので試してみた。
「対戦相手を募集しています・・・」 の画面が続く・・・
アハハ!だとしたらチョー笑えるな。ひたすら待っちゃってんの俺。
・・・おっ、来た来た。
7人でレース開始。
スタートダッシュでぶっち切って、このまま先行逃げ切りで行くぜ!行くぜ!行くぜー!
って、あらあらあら・・・
みんな速え~! 結局俺、ビリッケツ。
ウハハ! 負けたけど面白れ~!
次は世界中から対戦相手を募集・・・
3人でレースが始まった。
またまた俺、スタートダッシュでぶっち切り。今度こそ先行逃げ切り・・・って、あ・・・
尋常じゃない速さでのコーナーリングであっさりかわされた。 2位でゴール!と思いきや直前に抜かれ、結局またビリッケツ。
ワー!面白れー!ヤベー!
Wii ユーザーの友人と Wii アドレスのやり取りをすれば、時間を決めてネット対戦もできるのだ。
スゲー! やってみてぇ~! 誰かぁ~! やろーぜぇ~!
● 無期限禁止命令 再び・・・
と、めでたくインターネットに接続成った我が家の Wii なのだが・・・
先日、俺とカミさんが子供らの勉強部屋確保のために汗水流して重労働していたあの日。
息子の奴、やっておくように申し付けられていた事(言われなくてもやらねばならんことだ)をやらずにDSで遊び呆けていたため、カミさんの逆鱗に触れ俺の説教を食らい、またまた『ゲーム機使用無期限禁止命令』を食らってしまったのだ。
さらに後日、娘もダラダラしていたためにゲー禁措置。
バッキャロー、ネット繋がって面白れーぞー、コンニャロメー!
一日も早く禁止解除されるよう努めれーっ!!!
タイケーさん こんにちは
返信削除wiiのマリオカートうちもあります!
ですがネットにはつないでません。
ちなみにネットにつないでゲームをすると有料ですか?
(任天堂に月500円とか?)
子供達がネットにつないでよ~
なんて言ってるので
チャンスがあればつないじゃおうと思ってます。
つないだ日には是非ご対戦をww
おはようございます♪
返信削除我が家はもう五年前から無線LANなんですが
当初はデスクトップだったので
何で必要なんだよ?と自分でも意味わかんなく設置してました
ノートPCにアンテナカードを差し込んで
使い始めたのがその少ししてからで
とても便利に感じました
今のノートPCには無線がついているので
カードアンテナから開放された時は嬉しかったです♪
それにしても設定やらなんやらわかんなくてわかんなくて、何度もサポート電話して・・・
繋がって家中どこでもネットが繋がる環境に喜んでました
そのうち外出先日本中で繋がるんですかね?
今使っているピッチ回線のAIR:Hからも開放されるのかな、まだまだ先っすかね?
もしくは携帯と簡単に繋げて光の速度でネット通信できる何か新しい企画でもできちゃうのかしら・・・楽しみっすね。
wiiで仲間たちでゲームできたらこれまた楽しいでしょうね!
あっか~ん! こんにちは。 コメントどうもありが東洋の魔女
返信削除> wiiのマリオカートうちもあります!
お!イイねー!
俺、この前、初めてレインボーロードで一回も落ちないで完走できて、ちょと感動しただよ。
> ちなみにネットにつないでゲームをすると有料ですか?
> (任天堂に月500円とか?)
いえ、繋ぐのは無料です。
対戦も無料ですね。ようするにソフト買ったんだから無料ってことかね?
んで、メニューの中に色々と有料サービスを用意して虎視眈々ってとこでさね。
> 子供達がネットにつないでよ~
> なんて言ってるので
> チャンスがあればつないじゃおうと思ってます。
もしもインターネット無線LAN環境であれば Wii 側の設定のみで繋がるで~。
でないならば、逆に Wii をネットに繋ぐ作業を終えれば無線LAN環境の出来上がりです。
> つないだ日には是非ご対戦をww
おー!是非是非!
それまで腕を磨いておきますだ!
川上ぃ~! おはよう~っす。 コメントどうもありが東芝日曜劇場
返信削除> 何で必要なんだよ?と自分でも意味わかんなく設置してました
アハハ! デスクトップでも、ネットワークケーブルの引き回しが要らないのはポイント高いでさね。
でもデータ伝送速度は落ちますけどね。
> ノートPCにアンテナカードを差し込んで
> 使い始めたのがその少ししてからで
> とても便利に感じました
PCMCIAカードのやつね。
やっぱなんやかんやでワイヤレスは便利だよねー。
> 今のノートPCには無線がついているので
> カードアンテナから開放された時は嬉しかったです♪
うんうん。内臓はお手軽だよね。
カミさんのノートがレシーバー内臓なもんで、カミさん、キャーキャー言って喜んでます。
> それにしても設定やらなんやらわかんなくてわかんなくて、何度もサポート電話して・・・
> 繋がって家中どこでもネットが繋がる環境に喜んでました
お~!素晴らしい!
苦労して得た果実は美味いっすね。
> そのうち外出先日本中で繋がるんですかね?
有料・無料サービス、接続方法、諸々ひっくるめた上なら今でもほぼ日本中でしょ。
ま、山間部とかを除いて。
> 今使っているピッチ回線のAIR:Hからも開放されるのかな、まだまだ先っすかね?
あ・・・つまり、日本中隈なくWi-Fiの電波で満たされればイイねって話?
あそっか。 そりゃどうなんだろ?・・・ 日本中ね・・・
> もしくは携帯と簡単に繋げて光の速度でネット通信できる何か新しい企画でもできちゃうのかしら・・・楽しみっすね。
通信速度は速くないけど、今でも携帯は簡単に繋がりますぜ。USBで。
ただ、パケ放題の適用外なのね。
それを知らずに使いまくって何十万も請求された可哀想な学生の話がニュースになってました。
って、ちゃんと読めば適用外って書いてあるのに・・・
俺は別に外出時にまでオンラインしなきゃいけない時ってないのよねぇ・・・
どうしてもって時はネットカフェ使えばイイしって思ってるけど、どうしてもって時になったことないっす。
> wiiで仲間たちでゲームできたらこれまた楽しいでしょうね!
楽しそうですわん!
あららららららぁ~~
返信削除再びゲーム無期限禁止ですか!
とーちゃん、せっかくネット
つないだのになんてこった。。。
我が家に同居している
七色マフラーマンから子供たちへ・・・
「生きるって大変だよな・・・
生きていくって色々あるさ・・・」
ですと。
・・・たぶん、なぐさめてるんだと思う。
よかったらお伝えくださいまし。
ネコキックさ~ん! コメントどうもありが東奔西走。
返信削除> あららららららぁ~~
ハラホロヒレハレ~
> 再びゲーム無期限禁止ですか!
なんですよー! なんてこったなんすよー!
今朝もかーちゃんに叱られてました。
かーちゃんの声、外に鳴り響いてました。ウハハハハ。
七色マフラーマンさんから子供らへのメッセージ、子供らに伝えておきました。
娘:「アハハハハハハ」
息子:「ふん(ニヤり)・・・・」
> ・・・たぶん、なぐさめてるんだと思う。
って、アハハハハ、ネコキックさんのこのクールさ、大好きです。大笑いです。
横からすいません。
返信削除> ・・・たぶん、なぐさめてるんだと思う。
って、アハハハハ、ネコキックさんのこのクールさ、大好きです。大笑いです。
僕もかなりウケました
笑ってしまいました
>七色マフラーマンから子供たちへ・・・
「生きるって大変だよな・・・
生きていくって色々あるさ・・・」
くぅーっ 染みてます なんとも・・・
本当に横からすいま扇風機。
この場をお借りして・・・
返信削除川上さま。ご無沙汰しております。
毎日バタバタで、今更ですけど・・・・
>本当に横からすいま扇風機。
↑
そんなそんな~!
とんでもないで炊飯器。
はぁ~ スッキリした^^
扇風機 イェ~イ!
返信削除炊飯器 カモ~ン!
> はぁ~ スッキリした^^
アハハハハハハハハ