2009年7月27日月曜日

虹と打ち込みと切り絵

モチベーションの主体は自分さ

以前、地デジアンテナを自分でベランダに設置した。
簡易アンテナだったせいか、上空を飛行機が通過するたびに電波障害が起こり、ブロックノイズが出てしまうことが判明。

特にフジテレビが酷く、昼間飛行機が通過すると音声は途切れ、映像は識別できなくなる。

やっぱ、ちゃんとしたアンテナじゃなきゃダメか。

とは言えここ来て電器屋に頼むってのも癪なので、またまた自分でベランダに3メートルのポールを立て、ちゃんとしたでっけーUHFアンテナを設置した。
それでも費用合計は電気屋に頼むより全然安い。

どうもフジテレビだけ電波レベルが弱く、まだまれに僅かなブロックノイズが出るが大分良くなった。

いや~、設置作業、楽しかったなぁ。
設置中、太陽を丸く大きく囲むように薄っすら虹が出ていた。

さて、
以前、このブログにも書いた話の、その後になるのだが、

秋に控える娘のピアノ発表会。
ソロの他、連弾があるのだが、同じ教室に通うお友達と演ることになった。
親子連弾なら1曲だが、それぞれがメイン(上)パートとサブパート(下)を取るため2曲になる。
娘が下のパートを取る曲は俺が上パートを練習して、一緒に合わせて練習できるようにした。
が、娘がメインパートを取る曲の下パートは、左右ともにヘ音記号なので、読めず、弾けず。
PCに打ち込んでみっか。

というのが、以前書いた話。

PCに打ち込む ってどういうこと? って人も少なくないと思うんで、うんざりしない程度に説明をば。

俗に ”打ち込み音楽” と呼ばれているものがある。
例えば、
スーパーマーケットで掛かってるBGMなんかは、打ち込みが多い。
カラオケも基本的には打ち込みだ。
ゲームのBGMって昔は打ち込みだったけど、今は違うのかな?
打ち込みを効果的・効率的に取り込んで成功させたのってマイケル・ジャクソンが最初かも。
昔はドリカムも打ち込みを利用してましたな。

ようするに打ち込みってのは、実際に楽器を弾くんじゃなしに、それぞれのパートをデータとして打ち込み、そのデータにそってシンセサイザーで指定された音色で演奏するってことだ。

この場合の”データ”は、音色(楽器の種類)・音の高さ・長さ・音量 などになる。

オーケストラパートを地道に打ち込んでシンフォニーを鳴らすこともできる。

そんな ”打ち込み”音楽、
実は、PC持ってれば、無料で楽しむことができるってことを知っている人は少ない。

もちろん、音質にこだわり出すと機材が必要になって、結構お金が掛かるようになる。

でも、ちょっと試しにやってみたいって程度なら、わざわざ音源機材やらソフトやら買わずとも、まったくお金を掛けずにできるのであ~る。

昔は音源機器を買ってPCに繋がなければならなかったが、近頃はこの音源機器の機能をPC自体が持っているのだ。メイン基盤上のたった一枚のチップの中に。

とは言え、音質は外部音源機器ほど良くはない。
でも試しにやってみる分には十分なレベルだ。
ただし、PCによって(というかチップによって)音質に差がある。


打ち込み音楽についての能書きはこの辺にして、話を先にすすめよう。


とにかく娘と娘の友人の連弾曲2曲を打ち込んで、練習用CDを作ってみよう!って話なのだ。

打ち込みには、打ち込むための道具 つまりソフトウェアが必要だ。
買って来れば早いんだが、趣味で続ける訳でもないのでここは一つ、無料で入手可能なものを探した。

フリーソフトでもいくつか出ているのだが、機能的にかなりヘボい。話にならん。
やっぱ金出さなきゃだめかな、と完全無料を諦めかけた時、シェアウェアで良いのを見つけた。

シェアウェアというのは、無料ではないのだがとりあえず無料で使えるソフトウェアだ。
気に入ったらお金払ってねってシステム。
そんなに高価じゃないので、気に入ったらお金払ってもイイやってことでダウンロード。

さぁ打ち込むぞい!
打ち込み つまり 入力の方法はいくつかあって、楽譜として五線紙に入力したり、鍵盤の画像をクリックしたり、記号や数値で入力したりできる。
(外部機器があればMIDI対応キーボード(鍵盤)で弾いて入力ってのもある)

その道を極めている人は数値でバンバン入れていくが、俺はそもそも楽譜を読むのも大変なので楽譜入力が一番楽だ。

最初のうちはソフトウェアのクセやバグに悩まされ、入力は遅々として進まなかったが、なんとかノリを把握してからはガンガン入れまくった。

連弾ピアノパートそれぞれを右手左手も別トラックに分けて入力。

音データさえ全部入れてしまえば、後の調整などはちょいちょいだ。
が、今回は演奏に ”表現” までは入れなかった。 それは実際に娘たちがやることだし。

それぞれのトラックはトラックごとに音量バランスやステレオの左右振り分けなども調整できるので、通常演奏版の他、上パート強調版・下パート強調版・各パートの左右の手別トラック強調版・テンポ遅い版(各種)などを作成。

これらをPCで演奏させたもので、音楽CDを2枚作成。

どうせならってんで、CDそのものにタイトルやトラックデータを印刷し、ジャケットも作った。

娘とお友達がこれで効率よく練習できればって思いはもちろんあるが、こういうのを作ってるってこと自体が面白く、楽しんでいた。

そして、イェーィ!完成~! (7月12日)

娘の反応も上々。いい感じに練習できてんじゃん!
娘のお友達のママからはカミさんに感動のメールが届いた。
アハハ、そんな大層なもんでねえですから。ま、喜んでもらえたら何より。役に立てたらさらに何より。それでちゃんちゃんっす。

娘はそのCDをピアノ教室に持っていって先生に見せて聞かせたそうだ。
連絡ノートに先生のリアクションが書かれてた。
「素晴らしいです。こどもたちにも刺激になってます。」
そりゃー何より何より。ダーッハッハッハ。


ちなみに、利用したシェアウエアの打ち込みソフト、シェアウエアでありながら、大きいバグの放置・ヘルプがいい加減・ところどころ不親切設計 などの理由により、破棄してお金は払わないことにした。
シェアウェアなのでそういうのも全然アリなのだ。


さてと、その連弾曲の楽譜。
A3版コピー用紙でヘニャヘニャなので、台紙に貼ろうってことに。
普通にA3画用紙に貼るだけじゃ能がないってんで、こんどはカミさんの出番。
大きな手芸屋へ行き、台紙やら装飾用(?)の和紙やらを吟味しまくり選びまくり。

家では時間を見つけては作業卓でちくちく作業。

何ができるんだろ~?

イェ~ィ!完成~~~!
お~!、 イイねー!

これもまた、カミさんがこういうことする動機付けは、自分が面白い・楽しいってのが一番だ。


ちなみに今週は俺、夏休み。
家族旅行の日が雨っぽい。 勘弁してくれ~!梅雨明けたんちゃうんかっ!

8 件のコメント:

  1. タイケーさん こんにちは

    さすがタイケーさん。
    使いこなしますね~~。
    私なんか、「おっコレ使えるかな?」
    なんて、DLして結局使いこなせなくて放置してあるソフトでPCが重くなっちゃってますよwww」

    これからピアノの先生からCDの製作依頼が多くなったりしてw

    奥様の手作り譜面台も素敵です!

    自分たちが楽しんで作ってるのが
    お子様たちにいい影響ですね!^^

    返信削除
  2. どもしす

    アンテナを自分で付け替えるなんて凄いねータイケ
    つか
    ハーレーのガレージ作っちゃうんだもんね
    タイケにしてみりゃ朝飯前か(^_^;)

    おお
    「打ち込み」っすか
    しかもソフトを探し出して「音源」を使い切ってるのもすごいよ
    CDに印刷もジャケットもホント凄いねタイケ・・・
    何でも買って済ませている自分が恥ずかしいっすわ ハハ

    >昔は音源機器を買ってPCに繋がなければならなかったが、

    んーやったやった、それこそどのくらい時間とお金かかったかわかんない(^_^;)

    >ただし、PCによって(というかチップによって)音質に差がある。

    おーーっとっとー!!\(^o^)/
    因みに電源入れて「時間」で音も変わって・・・
    ヤベヤベ調子に乗る所だった アハハ

    奥様の手作り楽譜台もすばらしいですねー

    考えてみたらウチンチは手作りのものなんか何もないや お恥ずかしいこってす(^_^;)

    返信削除
  3. あっか~ん! こんにちは。 コメントどーもありがとー!

    > 使いこなしますね~~。

    まぁ、けっこうしつこいタチなもんで。

    > なんて、DLして結局使いこなせなくて放置してあるソフトでPCが重くなっちゃってますよwww」

    うん。ありがちだよねぇ。俺もあるある。
    使いこなせないっていうか、使えないソフトも本当に多いからね。
    分かり難いとか操作しづらいとか不親切とかって罪悪ですわ。
    そんなのは速攻で見切り付けてアンインストールしちゃいましょ。

    > これからピアノの先生からCDの製作依頼が多くなったりしてw

    ダハハハ。
    ま、連弾の場合は特別ですわ。それぞれの個人練習用にねぇ。相手のパート聞きながらとか。
    普段のソロ曲までやっちゃうと、勉強にならないから、あんましでしゃばらない方が良いでしょうね。


    > 奥様の手作り譜面台も素敵です!

    譜面台紙ね。こりゃどーも。カミさんも喜んでます。

    > 自分たちが楽しんで作ってるのが
    > お子様たちにいい影響ですね!^^

    こりゃこりゃどうもです。
    やっぱね、まず自ら楽しむってのは大事だよね。

    返信削除
  4. 川上ぃ~! コメントどーもありがとー!

    > アンテナを自分で付け替えるなんて凄いねータイケ

    屋根に付ける訳じゃないからどってことねえですだよ。
    今はホームセンターや電気屋で一式揃うから、みんなが思ってるより簡単だと思うよ。

    > 「打ち込み」っすか

    それなりに楽しいよね。

    > しかもソフトを探し出して「音源」を使い切ってるのもすごいよ

    こりゃどうもっす。
    近頃は音源チップ自体がそこそこ良い音だからね。

    > CDに印刷もジャケットもホント凄いねタイケ・・・

    あいや、こっちの方が打ち込みよりも手馴れてますわ。

    > んーやったやった、それこそどのくらい時間とお金かかったかわかんない(^_^;)

    実は俺、YAMAHA MU80 持ってるですよ。
    ところが、インターフェイスがRS232Cなんで、近頃のPCには繋がらないのよ。


    > 因みに電源入れて「時間」で音も変わって・・・

    残念ながら、ICチップだから変わりません。ダーッハッハッハ。


    > 奥様の手作り楽譜台もすばらしいですねー

    楽譜台紙ね。こりゃどうもっす。 カミさんも喜んでます。

    返信削除
  5. アンテナ良いですね。
    私も自分で設置してみたいです。

    CDも良いですね。
    自分が弾く曲の元(見本?)があるって心強いです。
    私も音楽CDに曲名を印刷したり、保存版DVDにタイトル等を印刷したりしています。
    「ラベルマイティ」に頼りっぱなしですが。

    楽譜台紙も良いですね。
    世界に一つだけの台紙ですね。
    奥様素晴らしい!

    余談ですが・・・
    その昔ピアノを習っていた頃に弾いていた楽譜のCDがあるということを最近知り、持っていた友人から借りて、今通勤時間なんかに聴いています。
    当時に聴けたらどんなに役に立ったか!と思いました。
    CDは、自分が弾いていたよりテンポが速くてビックリしました。
    ちょっとショック・・・完璧に弾いていたと思っていたのに(笑)
    でもおもしろいです。
    音楽って永遠ですね♪

    返信削除
  6. スミレさ~ん! コメントどーもありがとー!

    > 私も自分で設置してみたいです。

    楽しいですよ~。
    屋根の上は流石にヤバいけどベランダならね。
    それでもちょいちょい高所作業になるけど、これがまたスリリングでグーです。

    > CDも良いですね。
    > 自分が弾く曲の元(見本?)があるって心強いです。

    こりゃどうもです。
    今回はお友達との連弾なんで作ったんだど、ソロ曲のは作ってません。
    普段練習してる曲とかも、あれば楽だろうけど、それだとちょっとやり過ぎかと思ってね。 ま、苦労もしなされやってことで。アハハ。

    > 「ラベルマイティ」に頼りっぱなしですが。

    仕事で調査として使ったことあります。
    お手軽で使い勝手も良いですよね。

    俺はラベル印刷も『筆まめ』を使ってます。

    > 奥様素晴らしい!

    ありがとうございます。
    カミさん、「エヘヘヘー」って言ってました。

    > 余談ですが・・・

    うんうん、、、へぇ~。なるほど。
    なんかイイですね、習ってた曲のCDを今になって聴くってね。

    やっぱ聴くことも大事ですか。
    そしたら先行き、娘がもっとスゲー曲をやるようになって、どうしてもって時にはまた打ち込んでやったりしちゃおうかな。

    あ、そう、知ってる曲なのにテンポ違うと、違和感みたいな新鮮さみたいな、妙な感じになりますね。
    自分で弾いてた曲ならなおさらね。ちょっとショックってちょっとわかります。

    > 音楽って永遠ですね♪

    ですね。素晴らしいです。

    返信削除
  7. ネコキック2009年7月29日 13:15

    こんばんはー

    モチベーションの主体は自分かぁー・・・
    本当にそうだね。

    一般的に大変なことでも 自分が楽しんで
    いると 『大変』ではないのよね。

    奥様の譜面の台紙、いいなーーーって
    思います。

    作成グッズなんて見せてもらうと
    テンション上がるんです。


    自分で何かつくることにすごく
    憧れるんだけど 不器用な女ですから
    作成の過程を楽しめないのだ。

    挑戦してみても 作ってるうちに
    悲しくなることさえある。
    (娘ちゃんとつくったキャンドルなど)

    でも 作成することに憧れがある以上
    いつか 楽しめる自分になれるんじゃないかと淡い期待を自分にしています。

    このブログを読んで 
    テンションあがりました。
    私も夏中に 『とあるモノ』作成に
    再挑戦しようと決意しました。
    (一度失敗してる)

    うふふふふふふふふふふふふーーー♪

    返信削除
  8. ネコキックさ~ん! こんばんはー! コメントどーもありがとー!

    > 一般的に大変なことでも 自分が楽しんで
    > いると 『大変』ではないのよね。

    そういうことそういうこと。

    > 奥様の譜面の台紙、いいなーーーって
    > 思います。

    カミさん、喜んでますよー。

    > 作成グッズなんて見せてもらうと
    > テンション上がるんです。

    おー、上がるとですか。
    あ、でもなんか分かるな、それ。

    > 作成の過程を楽しめないのだ。

    あらら、そうなの?

    > 悲しくなることさえある。
    > (娘ちゃんとつくったキャンドルなど)

    あー、あれねぇ。いや、あれはあれでアヴァンギャルドでイイと思うけどな。マジで。
    自分のイメージと違ったのかな?
    そういうので悲しくなることってあるよね。うん。あるある。

    > いつか 楽しめる自分になれるんじゃないかと淡い期待を自分にしています。

    そりゃなれますともさ。
    自分がイメージしることと現実のギャップさえ楽しめるようになれば手っ取り早いやね。
    俺って実は結構そんなタイプ。

    > このブログを読んで 
    > テンションあがりました。

    何よりです。

    > 私も夏中に 『とあるモノ』作成に
    > 再挑戦しようと決意しました。
    > (一度失敗してる)
    > うふふふふふふふふふふふふーーー♪

    おぉ、イイねー、不敵な笑い。
    挑戦って、もうそれだけでテンション上がりますね。
    成功をお祈りしますよ!

    返信削除

コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。