2010年5月20日木曜日

ディオ氏の訃報とハイテンション泣き

まぁ思い出話ってとこっす


つい2~3日前、ネットのニュースでロニー・ジェイムス・ディオ氏の訃報がもたらされた。

あ~、そうなのか~。

大して思い入れがある訳じゃない。しかし、まったく無い訳でもない。
なかなか俺にとって微妙~な人なので、リアクションも微妙~になってしまった。

でも、ディオさん、心よりご冥福をお祈りいたしまする。

ロック界の色んな人々が哀悼のステートメントを出してる。
リッチー・ブラックモアを始め、いろ~んな人たちが。
キッスは4人連名で出してるとさ。
ブライアン・メイも出してる。意外っぽいけど、凄く頷ける。


ディオさんがどんな人か知らない人も居ると思うんで、チラっと書こう。

彼は、リッチー・ブラックモアが率いていたバンド『レインボー』の初代ボーカルで、その後オジー・オズボーン脱退後の『ブラック・サバス』でもボーカルやってた人。

『レインボー』ってバンドは、リッチーさんが『ディープ・パープル』を抜けてから作ったバンドね。
ブリティッシュ・ハードロックってことでイイんだろうか?
微妙だな。
ブリティッシュ・クラシック・ハードロックかな?
結構「古典」の部類に入る感覚なんだよな、俺には。ま、後期は大分ポップだったけども。
(ちなみにディオさんはアメリカ人)


さて、実は俺、『レインボー』には少なからず思い入れがあって、、、とは言え大好きで良く聴いてたって訳でもなく、これまた微妙っちゃ微妙なんだけども、ハハ!

高校の頃、「ベースやるやつ居ないんでやってくんない?」「ああ、イイよー」って軽いノリで参加したバンドでレインボーの曲を結構やってたもんで、そんなこんなで青春のラッケンローなメモリーなのさ。

軽いノリで参加した割りには、高校3年間、そのバンドに居たんだけども。
(別途俺なりのメインの活動もあった)


ちなみに高校の頃のそのバンド、
一時期、パワフルで芯のある美声と4オクターブの声域を持ち、かつ、もちろん歌も上手な奇跡の高校生ボーカリストが居たことがある。

彼はロニー・ジェイムス・ディオ張りにレインボーの曲を難なく歌いこなしてたんだけども(常人ではまず歌いこなせない)、リハでもステージでも、ノーアクションで伏し目がちに直立不動で歌っていた。

ハードロックバンドなのに、ボーカルが直立不動。微動だにしない。
「なんでなの?」って聞いてみたら、「実は僕、ハードロック好きじゃないんだ。本当に好きなのはオフ・コース」 はぁ、オフ・コース・・・・ え゛ーーー!

その後彼は俺たちのバンドを離れ、自らのバンドで活動を始めた。
彼のバンドのライブを観たが、心底唸るほどオフ・コースだった。
オフ・コースよりもオフ・コースだったぜ!イエス!オフ・コース!


で、何の話だっけ?
あ、『レインボー』だ。

高校の頃バンドでやってた曲は気に入ってたけど、積極的に聴いたりフォローしたりってのは無かった。
が、今回、ディオさんの訃報を機会に、YouTubeでレインボーの曲を探してみたところ、俺のお気に入りだった曲のスタジオライブ版を発見!
ひっっっさびさに聴いて、映像観て、うぉ~~~~!
イェ~~~~ス!ラッケンロォ~~~~~~!
I can hear it screaming through the air♪

 Long Live Rock'n'Roll♪ Long Live Rock'n'Roll♪
ウッヒョーーー!シビレたぜーーー! ディオさん、イイ!
だけど、、、ドラムスのコージー・パウエルがチョーーーカッケー!!! 彼ももうとっくに亡くなってるけどね。

なんだか妙~にテンション上ってもうた。
訃報に接してハイテンションなんて不謹慎っちゃ不謹慎だけど、ディオさんからしてみりゃ、ハードロッカー冥利に尽きるってもんさね。

ついでに他にも色々探して聴いては吠え、聴いては吠え、さらには笑いながらチョー涙。
さらについでに、レインボーの、ディオさんの次のボーカル(グラハム・ボネット)の曲まで聴いちゃって、訳わかんない状態に。 ♪I'm out of my head can take it~♪(from "Since You've been gone")


高校の頃のバンドのドラマーは今、単身赴任で上海に居る。
思わず各曲のURLを添えて、彼にメールした。「バンドやろーぜ!今度は俺、ギターで」
翌朝、返信が来た。「ぜひやりたい。電子ドラムセットでも買って練習します。」
彼の日本での棲み家は静岡なんだけどね。ハハハ!イイねー。
本当にやるぞ!コノヤロ!マジでマジで。

ギタリストだったやつとは音信が途絶えてしまった。生きてっかな~?おーい!


最後に、本当~にどーでもいい情報だが、
職場の後輩から聞いたところによると、
毎年、横浜の野毛町で開催される野毛大道芸というイベントには、
『リッチー・ブラック森』
という名前の大道芸人がエントリーしているらしい。
見てみてぇ~~~!

2 件のコメント:

  1. タイケーさん こんにちは

    ディオ氏亡くなってたんですね
    心よりご冥福を祈ります。

    にしてもレインボー
    超カッケー!!!
    って言っても、キルザキングくらいしか、
    知らないんですけどねw
    でも改めて聴くとディオ氏のボーカル
    メッチャパワーがあって張りがあってカッコイイ!!!
    でもなぜかパウエルさんと、ブラックさんに
    目がいっちゃいますねwww
    あとディオさんはイングウェイの時ちょっと
    聴いたかな〜・・・(イングウェイとやってましたよね?w)
    ブラックさんのギターの音カッコいいな〜〜。
    ブラックさん見ちゃうとラージヘッドのストラト
    欲しくなっちゃうんだよな〜〜www
    パウエルさんはベックグループの後なんですかね?
    完全にルックスがベックしてますねwww

    返信削除
  2. あっか~ん! こんにちは。 コメントどーもありがとー!

    > ディオ氏亡くなってたんですね
    胃がんだそうで。去年の暮れあたりに奥さんが公表ってニュースが流れてました。

    > にしてもレインボー
    > 超カッケー!!!

    ね、カッケーよね。
    いや、正直、こんなにカッコ良かったっけ?・・・って感じでウッヒョー!って唸ってますわ。
    Long Live Rock'n'Roll、いいっしょ?

    > って言っても、キルザキングくらいしか、
    > 知らないんですけどねw
    ありゃ名曲ですな。
    高校の頃のバンドで演ってたけど、あれを歌いこなせる高校生って他には居なかったよ。ウチのバンドのボーカルを除いて。
    (ベースの俺もかなり頑張ってたけどね)

    > でも改めて聴くとディオ氏のボーカル
    > メッチャパワーがあって張りがあってカッコイイ!!!
    そうなのそうなの。あとね、発音が微妙にカッケーの。Clear とか Air とか Danger とか あ、 R の発音がカッケーのかな?
    同じ曲を他の人が歌っても、その部分のゾクっと来る感じが無いの。
    俺としちゃ、ディオさんの時代がレインボーの黄金期ですわ。
    次のグラハム・ボネットもそれなりにイイんだけどね。その次になるともう知らない。

    > でもなぜかパウエルさんと、ブラックさんに
    > 目がいっちゃいますねwww
    アハハハ!
    リッチーさんはもうしょうがないっすわね。リッチーさんのバンドだし、ギターヒーローだし。
    でもコージー・パウエルね、凄い! 存在感も圧倒的。
    あの映像撮った時のディレクターも、めっちゃめちゃコージー・パウエルを意識してるよね。
    あと、妙~に、キーボードの人のアッシュブロンドが綺麗~で笑う。

    > あとディオさんはイングウェイの時ちょっと
    > 聴いたかな?・・・(イングウェイとやってましたよね?w)
    すまん。イングウェイさんは俺、全然聴いたことないわ。
    ディオさんとやってたかどうかは別として、昼休みにYouTubeでチェックしてみます。

    > ブラックさんのギターの音カッコいいな〜〜。
    ならでは だよね。やっぱね。

    > ブラックさん見ちゃうとラージヘッドのストラト
    > 欲しくなっちゃうんだよな〜〜www
    あっかんには似合いそうだねぇ。
    実は俺、ラージヘッドのローズネックの黒のストラト(Fender U.S.A.)を友人から譲り受けたことがあったんだけど、あのネックの太さとフィンガーボードのフィーリングがどうも馴染まなくて、また別の友人に譲り渡しちゃったのよ。
    あのサイズ、あっかんには馴染むだろうね、きっと。(買っちゃえー!買っちゃえー!)

    > パウエルさんはベックグループの後なんですかね?
    後だね。完全に後。
    レインボーは俺が中学から高校の頃だし。(だし って言われてもねぇ。ハハ!)

    > 完全にルックスがベックしてますねwww
    パーフェクトだよね。

    ちなみに俺、ブライアン・メイとコージー・パウエルが一緒に演ったCD持ってるぜ。

    なんか、まだテンション上ってて、妙に長いレスになっちった。ハハハ!

    返信削除

コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。