いや、もう、完全に・・・
我が家の周辺地域がグーグルマップのストリートビューに対応した!と気づいて騒いでいたのは昨年3月のことだった。(3月12日付け『グーグル・ストリートビュー』)
それより大分前に俺と娘はグーグル・ストリートビュー撮影車を目撃しているのだが、昨年3月のストリートビューデータには、俺も娘も映っていなかった。
目撃ポイントにはね。
ただ、もっともっと以前と思われる頃の、カミさん、娘、息子の三人連れで歩いている様が映っていたもんで、ブログにその写真を載せた。
しかし、近所の別の場所の画像から推察した撮影時期と三人の年齢が今ひとつ合わない・・・とは思っていた。
でも、どうやらストリートビューのデータって、同一地域であっても撮影時期がバラバラだったりするようだ。
なのであの時の写真はやはりカミさんと娘と息子だろう。
最近、ある店の支店がウチの近所にあるという情報を得て、ストリートビューで確認してみようとした。
すると、おやおや? ウチの近所のストリートビューデータ、いつの間にか更新されてるじゃないか。
以前見た時と様子が違うのだ。
するってえともしかして・・・
まず、娘が校外学習のさなかにグーグルカーを目撃したというポイントに行ってみた。
そこにはなんと! 娘がバッチリ映ってるじゃないか!!!
おぉ~! しかし、あれってもう2年近く前の話だぜ。
撮影してからストリートビューに反映されるまで随分掛かるんだなぁ。
とにかくその画像。

先頭で青い手提げ持ってるのが我が娘ね。(周りのモノクロ化は俺の手によるもの)
写真右端にチラっと映り込んでる「自民党演説会」のポスターにちょいとばかり注目して欲しい。
判り難いんで、ちょいとポスター前まで近寄った状態の画像をば。

ストリートビューはシステムがプログラム的に人の顔を認識してボカしを入れる。
ポスターの顔までちゃんと顔として認識して自動でボカしてるのは凄い!
けど、顔ボカしても名前ハッキリくっきり!
近所をアチコチ回ってみたら、
ミミちゃん(仮名)の妹君も映ってた。
ランちゃん(仮名)のママも映ってた。
やっぱ、顔がボカしてあっても知ってる人ならフツーに判るね。
で、そうそう、俺だ。
娘がグーグルカーを目撃したその日の朝、俺も駅に向かう途中でグーグルカーとすれ違ってるのだ。
そのポイントに行ってみたら、、、
おぉ!俺だー!!!

ほらほら。ね、俺。
え? 判らないって?
じゃあ、拡大画像。

ほらほら。写真ど真ん中。このスクーター、俺。
ここですれ違ったんだ、俺。
もう、これ、完全に俺。 俺だよー!
知ってる人なら判るだろ~?
いや俺じゃなくて俺のバイクだけど、、、もう「俺」でイイじゃん!
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント記入後、コメントの記入者:欄で ◯ 名前/URL を選びます。
名前を入力してください。 URL: 欄は空白でもOKです。
[ 次へ ] をクリックしてから [ 公開 ] でコメント投稿できます。