ボケェ~!
18日の日曜日、幕張メッセにて開催していた恐竜展 『恐竜大陸』、最終日だってんで朝一で乗り込んだ。
前日の夜、ネットでチケットを購入しプリントアウト。
これを持参することで当日券売り場に並ばなくて済む。
凄いシステムだ。
恐竜展は標本数も結構あって、そこそこ面白かった。
混んでるには混んでるが、さほどでもなく、朝一作戦じゃなくても良かったかな? と思いきや、昼前には大混雑。 朝一で良かったぁ~・・・
昼食後、海辺でチラっと遊んでみることに。
千葉マリンスタジアムの裏辺りが海なんじゃねーの? ってノリでボチボチ歩いて行ったら案の定、海。
おー、海だぜ。
20年以上前、やはり当時も遊泳禁止だったのだが、「うるせー!カンケーねー!」なんちって友人らと海に入って泳いだことがある。
泳いですぐに禁止の理由が解った。
海水が ヌルヌルする。気分的にチクチクもする。
遠くに沢山の工場と煙突と煙も見えるし。 怖っ・・・
・・・そんな、素敵な思い出の海なのだ。
しばらく遊んでいたところ、カミさんが強い紫外線を浴びて溶け始めたので、急いで引き上げた。
前にもトピックに書いたが、ウチのカミさん、紫外線に滅法弱い。溶けてしまうのだ。
帰り際、駐車場でとんでもねーバイクを発見。
二輪じゃないので、普通自動車免許でノーヘルで乗れる。
ベースはどこのバイクだろ? すんげえエンジンだ・・・ お? 隣りのバイクもすんげえぞ。
なんじゃ?これ!
調べたところ、3気筒2,294ccエンジン搭載、クルーザーモデルの「ロケットIIIクラシック」という車種だった。
ロケットってか。
夕方、早い時間に帰宅。
昨夜は早寝したため、まだ観てない「ROOKIES」を観た。
あ・・・ヤバい。 涙ボロボロ。
カミさんや子供らには背を向けてこっそり涙してたのに、カミさんたら「とーちゃん絶対泣いてるよ」。
子供らが覗き込む。
「うるせー!あっち行けー!」
「あーほんとだー!」「とーちゃん泣いてるー」「ギャハハハハハ!」「フツー観ても泣かないよねー」
「う~~~るせー!お前らに解るか!ボケェ~!40年早え!」
ほんと、「ROOKIES」ヤバい。
>タイケーさん こんにちは
返信削除私も何回か恐竜の博覧会?みたいの行ったことありますが
骨を見て、
「ひゃ~、こんなのが当たり前に地球を歩いてたんだな~」
なんてあらためてびっくりしちゃいますよね!
恐竜にハマる科学者?達の気持ちが少しわかったりしますw
こんちはー
返信削除恐竜やってたんですか
僕は恐竜ロマンも好きなんですよ
行きたかったなー
>海水が ヌルヌルする。気分的にチクチクもする。
遠くに沢山の工場と煙突と煙も見えるし。 怖っ・・・
ひぇー どういうことなんだ 怖ぇ
トライク、カッコイイですね
これはこれの魅力ありますね
いつか乗ってみたいです
ほんとだー すごいトライアンフですねー
見たこと無いです
すごいの出くわしましたね
とんでもねーっすね
うーん益々気になる「ROOKIES」ヤバいっす。
恐竜の実物大を骨から想像すると、何かわからないけれど生きている地球みたいなものを感じますねぇ~!
返信削除私は小田原にある「生命の星・地球博物館」が好きです。
我が家は「ROOKIES」よりバレーボールが勝ってしまいました。
盛り上がりました!!!
「つかめ!北京」
あっか~ん! こんにちは。 コメントどもありがと~!
返信削除> 「ひゃ~、こんなのが当たり前に地球を歩いてたんだな~」
> なんてあらためてびっくりしちゃいますよね!
うんうん。びっくりするよね。
ウチは恐竜展、2回目。何年か前に上野の科学博物館でやったやつ以来。
ほんとに、何もそこまでデカくならんでも・・・とか、デカくて動きにくいから首伸ばしましたってどーいうこと?とか、T・レックス、手のバランスおかしーだろ!とか、色々思うよねー。 ・・・って本文に書けば良かった。
> 恐竜にハマる科学者?達の気持ちが少しわかったりしますw
うんうん。そんな気になるよねー。
川上ぃ~! こんちはー! コメントどもありがと~!
返信削除> 恐竜やってたんですか
やってましたともさ!
> 僕は恐竜ロマンも好きなんですよ
あー、そっか。
やってることは随分前に知ったんで、教えてあげれば良かったねぇ。
> ひぇー どういうことなんだ 怖ぇ
ウハハ、怖ぇでしょー。
> トライク、カッコイイですね
> これはこれの魅力ありますね
> いつか乗ってみたいです
んだね。
ハーレーベースのトライクはマツダレンタカーでレンタルしてるみたいだけどね。
・・・って、この情報は川上から貰った雑誌に出てたんだわね。
> ほんとだー すごいトライアンフですねー
凄いっしょ? びっくらぶっこきまくりましただよ。
トライアンフってスマート系ばかりかと思ってました。
ついでにこの日の朝、フツーに街を走るランボルギーニと道路脇でガルウィングを跳ね上げてるランボルギーニと、ごく短時間の間にランボルギーニを2台見ました。
何かしらんけど、浮かれた気分になりましたわ。
> うーん益々気になる「ROOKIES」ヤバいっす。
お!気になるかえ?
次回の放送まで2週空くですよ。
その間に1話から5話まで観ちゃえばイイですだよ。
ウチ、まだ HDD に録画が残ってるからダビングして差し上げますだよ。
タナバタァーさ~ん! コメントどもありがと~!
返信削除> 何かわからないけれど生きている地球みたいなものを感じますねぇ~!
あ、イイですねー。「生きている地球」 うん。そうですねぇ~。
> 私は小田原にある「生命の星・地球博物館」が好きです。
ムムっ! なんかネーミングからしてそそられます!
> 我が家は「ROOKIES」よりバレーボールが勝ってしまいました。
> 盛り上がりました!!!
アハハ。なるほど。盛り上がりましたか。それはそれは。
でも「ROOKIES」も録ってあるんでしょ?
俺は今回、ヤバかったなぁ。って、いつもなんだけどね。
あたしゃ毎回、涙放水し過ぎで脱水症状です。