ニャーって言ったか?
土曜日、ふたご座流星群の観察ができるよう願掛けしてソフトモヒカンにした。
なんちて、ウソウソ。
だけどソフトモヒカンは本当。
いや、ソフトモヒカンチックくらいかな? ソフトモヒカン風・・・かな。
残念ながら写真はない。
娘が撮ってくれたのだが、肝心の頭が切れていた。
で、結局夜から思いっきり曇り。
流星観察叶わず・・・残念無念!
次は・・・1月3日のしぶんぎ座流星群か。
正月から流星観察ってか!
寒波来てたらむちゃくちゃ寒いぞ・・・
日曜日、朝から雨。
カミさんは友人らとお食事会。
車で行くのかと思ってたら電車だと言う。
なので、車で駅まで送って行き、その足で俺と子供らは、しながわ水族館へ向かった。
水族館の規模としては、まぁまぁってとこかな。
海亀やエイが泳いでる様を下から仰ぎ見ることができたのはナイスだったな。
息子が小さな鮫を指差してあれはネコザメだというので、「そうなのか?ニャーって言ったか?え?あいつ、ニャーって言ったか?」と執拗に聞いていたら、見ず知らずのよその子に「ニャーなんて言うわけないじゃん」と突っ込まれた。
憎たらしかったので黙殺してやった。フン!

イルカ君たら、迎撃ミサイルみたいだった。カッコイイし美しい。
夕方に帰宅して、グズグズに汚れたアルファを洗車。
冬場の洗車って自虐的快感に浸れて好きだね。
もっと寒くなってからだと、も~っと刺激的だね。アハハ。
超久しぶりのコメです...すみません(+_+)
返信削除| 願掛けしてソフトモヒカンにした。
げげっ。モヒカンって願掛けになるの?
って、それより品川水族館ってなんかいいらしいね。自分は品川に勤めているくせにどこにあるかもよく知らないのに、あんな写真をみせられると行きたくなってしまいますね。
水族館じゃないけど、北海道の旭山動物園はこりゃよかったよ。うん。アシカやシロクマ見るだけのに 20分以上も待つなんて普通考えられないよね。でもそれなりの演出と園内の造りになっているんだよね。やっぱり魅せることを考えると普通のものが普通じゃなくなるってことだよね。
って、全然話が飛んですいません。
>タイケーさん こんにちは
返信削除>1月3日のしぶんぎ座流星群か。
>正月から流星観察ってか!
いやいや正月から流星観察って
とてつもなく贅沢な気がします☆彡
チャレンジしてみようかな~~
どもです
返信削除流れ星、ざんねんだったねー
お正月に期待だね
タイケ
写真滅茶苦茶イイねー!
伝わるし
なにしろ「上手い」っすわ
おそれいります、素晴らしい!
>見ず知らずのよその子に「ニャーなんて言うわけないじゃん」と突っ込まれた。
ブハハ 大笑いしてます
>冬場の洗車って自虐的快感に浸れて好きだね。
イイねー 気持ちさっぱりするよね
ギターや時計も乾拭きしたり磨いたり
大好きです、その時間・・・
心までスッキリと洗われるのなぜなんでしょうね。
コジぃ~! コメントどーもありがとー!
返信削除あいや、すみませんなことないっすよ~。
コメント、大変嬉しうござりまする~。
ま、お好きな間合いで、気が向いた時で全然OKでさぁ。
> げげっ。モヒカンって願掛けになるの?
なりますともさぁ!
その他、耳毛伸ばしとか鼻毛結びってのも有効ですね。
> って、それより品川水族館ってなんかいいらしいね。
結構良かったですわ。
広大な公園の敷地内にあるんで、周りの雰囲気もイイ按配でした。
ショーの洗練度はチト落ちるけどパトリオットミサイルみたいなイルカ君の心意気でフォローです。
ちなみに品川には水族館が2つあります。
このトピックの「しながわ水族館」は首都高平和島出口の辺りです。
JRだと品川よりも大森駅でさね。JR大井町から無料送迎バスも出てますね。
もう一つは「エプソン品川アクアスタジアム」http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/aqua/index.html
こっちは品川駅前、、、っつーか、品プリの中です。
あたしゃ行ったことないですけど、どっちかっつーとアベック向きだそうです。
こっちも結構イイらしいよ。
旭山動物園は評判良いですねー。
俺の周りも行ったことある人多くて、みんな良かったっつってますわ。
> 魅せることを考えると普通のものが普通じゃなくなるってことだよね。
おぉ~、深いですねー。 ただ見せるより、観せるも超えて、魅せるですね。
旭山動物園、是非行ってみたいです。
動物園繋がりで、「横浜動物園 - ズーラシア」はいかがっしょ? 行きました?
中途半端に近いとあまり行く気も起こらないかもしれませんがね。アハハ。
でもズーラシアはイイです。広すぎるくらい広いけど、オススメです。
特に、「ズーラシアンブラス」という着ぐるみブラスバンドの演奏日は、よりナイスです。
あっか~ん! こんにちは。 コメントどーもありがとー!
返信削除> いやいや正月から流星観察って
> とてつもなく贅沢な気がします☆彡
途轍もなくですか。う~ん、そうだよねー。
そりゃ、途轍もなく贅沢だよねー。
> チャレンジしてみようかな~~
お~、イイねー。
ウチもウルトラ前向きに検討してみるだー。
しぶんぎ座流星群調べてみたら、、、、
おっと!ピークは3日じゃなく4日だって。15時ごろ。
ってことは、4日の宵の口から夜半くらいが見ごろかな?
時間的には明け前より楽だね。
晴れるとイイねー。
川上ぃ~! コメントどーもありがとー!
返信削除> 流れ星、ざんねんだったねー
残念だったダスー! また、ピンポイントで天気崩れちゃってねぇ。
> お正月に期待だね
んダスー!
> 写真滅茶苦茶イイねー!
あー、コリャコリャ。褒め過ぎだよ、川上ぃ~。
でもどうもありがとうございます。
海亀、敢えてバストショット(バストショットって!)てのがイイでしょ?
エイとサメはそこそこの速度で泳いでたんで、流し撮りっすよ。
「水族館で流し撮りってー!」っつって、チト笑えました。
イルカショーはシャッタースピード優先で、迎撃ミサイル発射の瞬間を押さえることができました。
> >見ず知らずのよその子に「ニャーなんて言うわけないじゃん」と突っ込まれた。
>
> ブハハ 大笑いしてます
アハハ!笑うでしょ?
”お前、頭おかしーだろ?”みたいな顔して言われましたわ。
> ギターや時計も乾拭きしたり磨いたり
> 大好きです、その時間・・・
> 心までスッキリと洗われるのなぜなんでしょうね。
大切なモノを磨くことを通して、己の魂を磨いているからでしょう。
あっか~ん! その他、流星群に興味をお持ちのみなさ~ん!
返信削除あっかんのコメントへのレスにて、しぶんぎ座流星群は1月4日、宵の口~夜半に掛けてが見ごろかなと書きましたが、
3日深夜~4日未明の方が良いという情報が寄せられました。
たびたびすいませんお邪魔します
返信削除>大切なモノを磨くことを通して、己の魂を磨いているからでしょう。
「うーん」と無意識に唸ってしまいました
まさにそういうことなんですね。
川上ぃ~! 再びコメントどもざんすー!
返信削除> 「うーん」と無意識に唸ってしまいました
> まさにそういうことなんですね。
無意識とな! そりゃまさに魂が呼応したんだぜ、ベイベー!
カモーン! ラッケンロー!