激動の一年間
時の経つのは早いもの。川上とネット上(とある掲示板)にてハーレーの話で爆発的に盛り上がったのが一年前の今月5日だ。
その翌日か数日後には、お互いにハーレーオーナーになることを決意していた。
去年の今頃は、夜な夜なハーレーのカタログを見て、唸ったり鼻血吹いたりしていたっけな。
妙なところでの区切りだが、凄い・・・と言うか凄まじい一年間だった。
つくづく、物事って勢いなんだなぁ。
いろんな事が絶妙に絡まりあって転がってっちゃう。
ハーレー話が話だけで終わってたら、、、どうだったんだろ?
まず、このブログは存在してないやね。
別タイトルでもブログは立ててないと思う。
その代り mixi日記 ってのも無いな。おそらく書いてない。
と言うか、この一年間で、ハーレー絡みで得た感動や喜びの一切を得てなかったってことだ。
それは・・・あ゛ぁ~、なんてこった!
知らなきゃ知らないで別段どってことなく過ごして行けただろうに、それらを知った今、無かったことを想像すると脳が痺れる程「あ゛ぁ~」だ。
なんだか、俺、ハーレー前とハーレー以後で、変わったような気がする。
良く判らないが、何かが変わった。
微妙にだが、良い方向に変わったと思う。
そうだ! ハーレー前とハーレー後の俺の写真で検証してみよう。
まずはハーレー前の写真。

俺がピークに太ってた時の写真だ。
ジミ・ヘンTシャツがちゃんと映ってないのが悔やまれるぜ。
この時は確か70kgの大台に乗っちまった時さ。
この時作った礼服、今でも使ってるんだが、ズボンがブッカンブッカンなのだ。
では、
ハーレー後の写真。

全然別人だぁね、これ。
若返っちゃってるし。
多分、血液型も変わってるね。
ついでに生まれた星座も違うし、
名前の画数も変わってるよ。(Taikei Richards)
あとなんだ? あ、もちろん手相も変わってるね。
兎にも角にも、川上を始め、様々な形で「勢い」に乗り続けることを応援し見守ってくれた人達や、これまた様々な事物の巡り合わせに感謝感謝なのだ。
で、話はガラっと変わるが、
そんな、俺がハーレーを語る上で欠かせない、川上龍亮が久々にライブをやるのだ!
『川上龍亮 and His Band』
date: 2007/10/14(Sunday)
time: 未定(20:00頃になる見込みとのこと)
at 小岩 eM7 地図
※時間未定につき、ryusuke kawakami サイトをチェック願います。
(→ リンクコーナー)
非常に残念ながら俺は行けないが君は行くのだ~!
すっげぇ。
返信削除使用前~タイケさんかなりきちゃってたんだねぇ(+_+)
でも使用後~イケイケだねぇ~(^_^)v
川上さんのライブ。
自分は今日の夜まで「行く行くケイコも行くぅ!」状態だったんだけど、出張が入ってしまったのだぁ…(;_:)
でも部門長に日程変更の交渉をしてみるのだぁ~!!!
コジぃ~! 毎度どもです~!
返信削除> 使用前~タイケさんかなりきちゃってたんだねぇ(+_+)
アハハハハハ
かなり来てるでしょ。
ヤベーと思いましたよ、こん時ゃ。
あらら、出張入っちゃったとですか!
でも交渉の余地ありですか。
通ると良いですね。
まずはタイケー!
返信削除ありがとう
宣伝してくださって恐縮です
感謝です・・・
で
ハーレー前のタイケの顔全然違うじゃん
つか
今のタイケって
えらい、おっとこまえ、だよね
オーラがキラキラ光ってる うん
これお世辞とかじゃなくマジです
人って、やはりモノで変わるのかね
その人に合った宝石ってあるんだね
一年前ってさ
俺あの
「嬬恋」行ったんだよねー
チケット無いのに
居ても立っても居られなくなって
とりあえず行っちゃったんだよね
そんで
偶然と奇跡とミラクルと不思議が重なって
宿も取れて
駐車場にも入っちゃって(禁止なのに)
停められて
裏から裏から進入して
チケットをゲットしたんだよね
考えてみると
俺も、それから変わったかな~
でも
タイケと逆で
太りました(>_<)
皆様一年ぶりの私のライブ
この場をお借りいたしまして
宜しくお願いいたしますm(__)m
川上ぃ~! 毎度どもですだ~!
返信削除あいや、礼には及びませんて。
行けなくてごめんちゃいです。
> ハーレー前のタイケの顔全然違うじゃん
違うでしょ。ヤバいよね。
あのまま行ってたらヤバかったよなー。
なんか人生投げる3時間前な顔だよねー。
> えらい、おっとこまえ、だよね
> オーラがキラキラ光ってる うん
> これお世辞とかじゃなくマジです
アハハハハ
おっとこまえは言い過ぎだけど、オーラは変わったかなと思うわ。うん。
単純にモノだけじゃ変わらないと思うんだけど、そのモノの波動と持つ者の心意気が一致すると、何かが生まれるのかな?
うん。まさにその人に合った宝石って奴なんだろね。
「嬬恋」ね。
あれは衝撃的だったよ。「嬬恋」よりも川上が。
川上はあれで変わったのか!
俺は、川上ってこういう奴なのかーって思ってたよ。
あの時の川上の波動やらオーラやらに衝き動かされたってのはあるね。色んな意味で。
それは俺だけじゃないと思うけどね。
良いライブになることを祈ってます。
沢山集まると良いねー。
タイケーさんこんにちは、
返信削除使用後の写真、仕事中に見てて
大爆笑しちゃいましたよ!
匿名さ~ん!って、これあっかんでしょ?だよね?
返信削除あっか~ん! こんにちは。コメントどもども~!
> 使用後の写真、仕事中に見てて
> 大爆笑しちゃいましたよ!
あ、ほんと?あーーー良かった。ブハハハハハ
「前」でインパクト与えて「後」で笑いを取ろうって魂胆だったんだけど、あれ?こりゃスベったかなぁ~って思ってたですよ。
てか、これ、真面目に取られるとチョー恥ずかしいもんね。
あ、ちなみに、
写真の左奥に写ってるのは、ミック・ジャガーじゃなくて、そっくりさんの三国 猫吉君です。
チャーリー・ワッツをして「後ろから見る分にはミックよりもミックらしい動きをする」と言わしめた程の凄腕のそっくりさんです。
だから、肖像権問題はクリアです。(ってほんとかよー!)
ご・ごめんなさい
返信削除仕事中にあせって書き込みしたもんで
匿名になっちゃいました^_^;
ちなみに使用前の写真は
和昭君にソックリです(~o~)
akka~n! やっぱそうだったのね。
返信削除> 和昭君にソックリです(~o~)
うん。自分でも似てるなぁ~と思うわ。
ね。うん。。。アハハ