2008年12月29日月曜日

良いお年を

うたかたの静寂

先日、子供らが二泊三日でスポーツクラブのスキー合宿に参加した。
子供らが居ないと静かだな~。 なんか・・・寒いし。

カミさんと二人して、みなとみらいの辺りに買い物に出かけた。
あちこち見まくり回りまくり。 子供ら居ないと身軽だぜ。

昼食は『陳麻婆豆腐』(← 音アリ注意サイトです)で麻婆豆腐定食を食べた。
辛れー!辛れー!スーパー辛れー! けど、美味めー!美味めー!
カプサイシン年間摂取量を一食で摂取して汗ダラダラ。

2008年12月25日木曜日

聖夜に想う

フルハイテンション

日本の独特な ”クリスマス” の風習が世間一般に広まったのっていつ頃なんだろう?
そう、日本のクリスマスって独特だよね。

でも、それも全然アリなのね。
イイのよ、それはさ。 ジーザスさんだって、よっしゃよっしゃって言ってるさあね。

で、いつ頃なん?
俺がガキの頃、世間ではクリスマスが既に定着していたような気がするんだが。

2008年12月23日火曜日

忘年会とグレープタイザー

インド風? 欧風?

先週土曜日、夕方。
ぬるい陽気の中、ハーレーをツラ~っと走らせて、このブログのコメンテーターでお馴染み川上氏の家へ。
中学時代の友人ら、4人で小ぢんまりと忘年会だ。


いや、しっかし、馬鹿な話して大笑いできるって幸せだよね。

川上の作ったカレーの美味さとおでんのタコの柔らかさが絶品だった。
カレーはインド風と欧風が絶妙に織り成す奇跡のハーモニーだ。

カレーのインド風と欧風が混ざった感じってのが分からない人は、、、そう、カバディやってるマリー・アントワネットを想像して貰えればOKだ。

2008年12月18日木曜日

嗚呼、憧れのJBL

ポンポコピー か プンプカプー か

学生の頃、新宿のとあるバーでバイトをしていた。
で~っかいJBLのスピーカーをドカーン(L)!ドカーン(R)!と床に置いて、モダンJAZZのレコードを鳴らしている店だった。

テープとか有線放送とかじゃなく、LPレコードを一枚一枚掛ける。
掛けているレコードのジャケットはイーゼルとかディスプレイラックとかに置いておく。

ゴキゲンでクールなジャズの流れている店に、
クールを装ったゴキゲンなおっさんが来てカウンターに座り、
カウンターの中の俺に言うのさ。

「ハーパー、、、ロック、、、ダブルで」

2008年12月15日月曜日

流星叶わず - しながわ水族館

ニャーって言ったか?

土曜日、ふたご座流星群の観察ができるよう願掛けしてソフトモヒカンにした。
なんちて、ウソウソ。

だけどソフトモヒカンは本当。
いや、ソフトモヒカンチックくらいかな? ソフトモヒカン風・・・かな。
残念ながら写真はない。
娘が撮ってくれたのだが、肝心の頭が切れていた。

2008年12月11日木曜日

見られるかなぁ、流れ星☆彡

いや、見に行けるんだろか・・・
流れ星って、綺麗で感動的で神秘的で刹那的で、ウォゥ~ウォウォゥ~ゥォウォ~♪(by吉田拓郎)な感じだよね。

初めて見たのは小学4年生の頃のキャンプだった。
感動したなぁ・・・

高校生の頃、友人らと行ったキャンプでは、夜、みんなで海辺に寝っ転がり、宝石箱をぶちまけたような、手を伸ばせば届くんじゃないのかってくらいの - 実際にみんなで手を伸ばしてみた。届くわけねーじゃん! - 満天の星空を仰ぎ見つつ、青臭い話で盛り上がったものだった。
(あ、そういやこの時のメンバーの一人と年末に8年ぶりに会う予定だ)

その時も流れ星を見た。
一つ流れて大興奮。やいのやいの騒いでいるうちにまた流

2008年12月8日月曜日

Beautiful Days

初めて自分で買うレコード(CD)

俺が初めて自分のお金で買ったレコードは、百恵ちゃんのアルバムだった。 小学5年生の頃だ。

小遣いを貯めるなり、お年玉を使うなり、いずれにせよ ”自分のお金” で初めて買うレコードは大抵の人にとって、思い出深いものであるに違いない・・・はずだ。きっと。おそらく。


我が家では子供らには新生児の頃から子守唄代わりにロックを聴かせていた。
文字通り ”右も左も分からない” 頃からジミヘン、クラプトン、ストーンズ、フー、クイーンなどの映像を観て聴いて育ってきた訳だ。

2008年12月4日木曜日

アートなモーターサイクル

$1,000,000.00

ぅう~っわ・・・ すんげぇ!・・・

ほぼ一ヶ月前のこと、俺が定期購読(RSS購読)しているWeb情報誌 WIRED VISION 日本語版 に、すんげえカスタムハーレーの記事が載った。

日本人カスタムビルダーの手によるものだが、本当に凄い。ここまで来るともはやアートだ。
って、作者のサイトに行ってみたらアーティストだった。
”もはや” どころか、そのまんまアート作品だったのさ。

2008年12月1日月曜日

ガネーシャ

色々だわね

ガネーシャの写真であ~る。
少女の方ではない。彼女が食い入るように双眼鏡で観察している対象がガネーシャだ。
ヒンドゥー教の神様の一人。いや神様なので一柱というべきだ。

なんでガネーシャ? そう、『夢をかなえるゾウ』の話をしようと思うのだ。

昨年夏に出版されている本である。

2008年11月27日木曜日

起動のろ過ぎパソコン(WinPC)の蘇生術

慎重かつ大胆に

近頃俺のブログトピックはさ、
アレ買ったコレ買ったで大いに景気良さ気だけどね、
こう見えても、ちゃんと締めるとこは締めてるんだぜ。

地デジ対策じゃ、アンテナ工事を自分でやって4万円くらい浮かせてるし。
通勤定期券は半年単位で買ってるし。(そんなのフツーか)
昔は毎朝飲んでたのに、禁缶コーヒーだし。(ハーレー買って以来ずっと)
ず~っと酒飲んでないし。(飲めねーんだろ!)
パンツのゴムはユルユルだし。(パンツくらい買えー!)
パソコン新調するの無期延期にしたし。

そう、パソコン新調するのを無期延期にしてるのだ。

2008年11月25日火曜日

バランスボードと地デジ対策

きっかけと間合いと勢い

22日の金曜の夜、24日の月曜日の天気予報は曇りのち雨70%だった。
24日は友人夫妻と共に大きな公園で紅葉ピクニックを楽しむ予定だった。

「おい、かーちゃん、24日雨だってよぉ」
「えーーー! そしたら Wiiフィット買わなきゃじゃん」
「何ぃ!Wiiフィット買うのかい!」
「だって雨だし。クリスマスとか年末じゃ、なくなっちゃって買えないよ」
「だな。 雨だしな。 今こそ買いだな」

2008年11月20日木曜日

アナログデジタルまやかしガチャ切りジプシーギガ速

インターネット回線のお話

我が家のインターネット回線は未だにADSLだ。
なので NTTと代理店契約している業者らから、営業電話が何度も掛かって来ている。

NTTフレッツ光に乗り換えてくれろって話だ。

ただ、この業者連中、どこもかなり胡散臭い。
電話で名乗る際、「NTT東日本」の部分はハッキリゆっくり発音するが、その後に続く「代理店<事業社名>の・・・」の部分はほとんど早口言葉だ。
NTT東日本からの電話だと思わせようとする。

そして、手口は色々だが、それらは概してクリーンな営業とは言えないものだ。

2008年11月17日月曜日

ペーパークラフト

フリーデータのレベルを超越

週末。
どんより曇って、予報では午後から雨。そんな日は家でまったり過ごすのだ。

そうだ。おめーら、ペーパークラフト作ってみねーか? と朝食時に子供らに聞いてみる。
作りたーい! やるー!

ってことで、キヤノンのサイトへ行き、以前からチェックしていたペーパークラフトのコーナーへ。
データをダウンロードし、プリンタで印刷したものを切り取って糊付けして作るペーパークラフトだ。

2008年11月13日木曜日

今どき、ぷよぷよ

大丈夫じゃねーだろ!

遥か昔、世の女性たちの眉毛が今より大分太かった頃、
我が家には『セガ・サターン』なる、いにしえのゲームマシーンがあった。

バーチャ・ファイターやらバーチャ・コップやら色々なソフトがあったが、俺ら夫婦が一番のめり込んだのが、『ぷよぷよ通(ツー)』だった。

俺達は食うものも食わず、仕事にも行かず、日がな一日、夜を徹して、来る日も来る日もぷよぷよ対戦に明け暮れた。
な訳ないが、それくらいハマったものだった。

2008年11月10日月曜日

ゴールドライセンスとメルシー券の行方

銀座へ

「俺、めちゃめちゃ車乗ってるのにゴールド免許って凄くないですか?」
俺は免許証を指差しながら言ってみた。

「あー、凄いですねー」
池さんは、本当に歓心している風を巧みに装いつつ、黒い鞄から薄青色の紙束を取り出し、一部切り離した。

「あのね、俺、バイクもめちゃめちゃ乗ってるんだけど、
それでもゴールド免許って凄くないですか?」

「あー、本当に凄いですねぇ。
すみません、これ、お名前なんてお読みしたら?・・・」

「あ、タイケーです」

「はい、タイケーと・・・」
淡々と反則切符への書き込みを進める老巡査部長、通称 ”池さん”。

2008年11月7日金曜日

名前の話 ミセス・ハードランディング

あなたの名前は、たとえありふれた名前であっても、そうでなくても、
それを考え、名付けた人の気持ちの深さという純粋な意味において、
世界でただ一つの、とっても素敵な名前だ  ・・・と信じている
by Taikei Davidson

2008年11月4日火曜日

ハーレーの振動 そして、これでいいのだ!

スーパーポジティブ

日曜日、ハーレーで100kmほど走った。
久々にそこそこの距離を走ってテンション上がりまくった。

微妙~に寒かったが、魂はホットだぜ。イェ~イ!

風によって気温の ”体感温度” は下がるものだが、
ハーレーの振動は ”体感おしっこ漏れそう度” を上げることを発見した。
ついでに高速道路の継ぎ目のギャップで突き上げられた日にゃ、人格が破壊されそうにもなる。

こりゃ、家に着いたとたん安心して ”ジョー”っとやっちまうんじゃないのか? と心配になったが、到着してハーレーから降りてみると、どうってことなかった。


さてところで、、、

2008年10月30日木曜日

パっと見良さ気だけど下手な写真

愛だよなぁ 愛

昨日、カミさんの検査結果が出た。
”しこり” は ”良性” だった。

な? だろ? 言ったろ? やっぱな。 あったりめえよぉ。
と言いつつ、ホっとしたら、おっと不覚にも・・・。


さてさて、、、

2008年10月27日月曜日

絶好の洗車日和

晴れやかな気分

先週末の土曜日。
朝から完膚なきまでに見事な曇り空。

曇りと言えば何日和? そう、絶好~の洗車日和なのだ!
アルファとハーレー、両方洗っちゃうぞ!コノヤロー!

しっかし洗車ってのは、掛けようと思えばいくらでも掛けられるね、時間。
朝9時半から昼食挟んで夕方4時過ぎまでず~っと洗車してたぜ。

2008年10月23日木曜日

ボケ解答戦士のDNA

反体制運動としてのボケ

思い起こすに・・・
俺がテストの解答欄にボケ解答を書き始めたのは中学生の時。
そしてそれを満喫していたピークは高校の三年間だった。

念のために解説しておこう。
ここで言う「ボケ」とは、見当識が低下しているような症状や状態のことではない。
さらには勘違いや、うっかり間違いなどの意味でもない。

これはお笑い用語の「ボケ」であり、笑いを取る目的で自発的に明示的にナンセンスで見当外れな行為・意思表示・受け答えなどをするというものである。

テストの解答欄でボケるという行為は、単に笑いの一形態というに留まらない。
そこには様々なものが包含されているのだ。

2008年10月19日日曜日

久々のハーレー 密林除去

テンション上がったぜぇ~!

今日は本当に久々にハーレーに乗ったぜ!

なかなか乗れなかったのは、ただ忙しいだけじゃなかったのだ。

ハーレーガレージの周りは、背の高い雑草や蔓植物などですぐに密林化してしまう。
ついでに、お隣さんの密林も思いっきり侵食して来る。
密林を除去しなければハーレーの出し入れが出来ない。
ガレージ前をすべてコンクリで固めてしまえば良かったのだが・・・ってそれ、ちとキビシーっすよ。

2008年10月17日金曜日

エレベーターでの憤懣 駐輪場での・・・

思考が関西弁になる瞬間

地元駅前には大型ショッピングモールがある。
俺は毎朝このショッピングモールのエレベータを利用して4階まで上がり、そこから橋を渡って駅へ行く。

ショッピングモールの営業時間外は、地下(駐車場)・1階・4階(駅へ)・屋上のみ止まるエレベーターだ。

朝、営業時間前の利用者のほとんどは駅へ行くために4階で降りる。
屋上に行く人もいない訳じゃないが、ごく稀だ。

つい先日、俺が1階からエレベーターに乗り込む際、俺より先に若い大人の女性が乗り込んだ。
その時エレベーターに乗り込んだのはその女性と俺の二人だけだった。

2008年10月14日火曜日

ブログタイトルリニューアル!

someday, somewhere, by my HARLEY DAVIDSON...

ここのところ週末っつうと家の中の片付けでヒーヒー言っていたのだが、今回の三連休は久々に人間らしい週末だった。

土曜日はネコキックさん邸の5千エーカーくらいの広さの庭(嘘嘘。そもそもエーカーってどれくらいの広さか知らん)でバーベキュー・・・のはずだったのだが天候不安により、邸宅内のキッチン付き会議室(←訳わかんないでしょ?)でみんなでお好み焼きを作って食べた。

ボードゲームも楽しんで広大な敷地内にある温泉にも浸かって、なんだかよそのワンちゃんとも遊んで子供らも大喜びで俺もリフレッシュできた。

2008年10月9日木曜日

腕時計を巡るボカスカ

俺の間合いで行くから

腕時計に対するスタンスって人それぞれ色々だ。
色々でイイ。誰にもそのそれぞれのスタンスを否定したり批判したりする権利はない。

友人らの間でも様々だ。
ただ、この歳になると流石に、それなりに大人な(つまり高級ブランド)時計をしている人も多い。
時計好きな人は何本も持っていて気分やT.P.O.で使い分けたりもする。イカしてるねー!

男が時計に持つ感情って、多くの「男の子」が根源的に持つ、メカや計器への憧憬の延長なんじゃないか?
と思ったりもしたりして。カッコイイねー!

2008年10月5日日曜日

映画ってイイよなっ

モアベターよ!

3週間前、子供らに部屋を明け渡すために隣りの部屋に一時避難させた家具その他諸々が未だに片付いてない。

昨日はいくつもの大物(大量の本を含む)を2階から1階へ運んだ。

今日は久々にハーレーに乗れる時間が持てた・・・はずだったのだが、
昨日の重労働で身体がズルズルのガタガタでギシギシ鳴ってたため断念。
ハーレー? 無理無理無理・・・あ・・ぁう~・・・

身体の節々に CRC-556 を吹き付けてぇ気分だぜ。


さてさて、

2008年10月1日水曜日

秋めいてセンシティブ

中の人

良く調べたらこのブログを立てたのって、2006年10月10日だった。
ってことで、ブログタイトルのリニューアルは、10月10日の3年目突入後にしようかと。

さて、

なんだか本のページをめくるが如く、パタっと秋めいた。
秋ってのはなぜかしら感覚も感情もセンシティブになる季節だ。
だから芸術の秋なんちゃったりするんだろうけども。

2008年9月29日月曜日

娘のチャリ & ブログタイトル変更予告

イインダヨォ~!

我が娘の自転車がぶっ壊れた。
娘の成長に伴い、そろそろ自転車も買い替えの時期だね~ なんて言ってたところだったので修理せず買い換えることに。

2008年9月25日木曜日

司馬遼太郎

ライフワーク

微妙にそこはかとなく秋が薫ってきそうななさそうな今日この頃。
ちと気が早いが、秋と言えば読書という短絡思考で、本の話を少々。

なんだかこのブログ、本を話題にしたトピックはアクセスが少ないのだが、このトピックはどれくらいアクセス来るかな~。


俺は学校の授業の ”社会” や ”歴史” は蛇蝎の如く忌み嫌っていたが、スパイ小説や歴史小説は大好きだ。
スパイ小説と”社会”や”歴史”の教科の関連については長くなるのでさておき、今回は歴史小説のお話。

2008年9月22日月曜日

モノと魂

グっと来たぜよ!

ジェンガという積み木ゲームがある。
そこそこメジャーだし、TVでもたまに使われたりするのでご存知の方も多いだろう。

ウチは子供が生まれる遥か以前にジェンガを買った。
二人で遊んだり、友人が来た時に遊んだりで、まあまあそこそこ楽しんだ。

でも飽きるまでにそう多くの時間を必要とはしなかった。
あー飽きた飽きた。つまんなーいのだ!
でもこれ、捨てるのは勿体無い。
ってんで、ジェンガをボンドでくっつけてペン立てを作った。

カミさんが子供らと近所のお友達の家に行った時、その家にジェンガがあるのを見て、ペン立てになった我が家のジェンガの話をしたところ大ウケしたそうだ。

そんなにウケる話かね?
ま、ウケるってんなら写真でもご覧あれ。
そんなに面白いもんでもないでしょ?
左サイドのスペースはほとんど使われていない”消しゴムトレイ”だ。
ちなみに、裏には角ごとにゴム足が付いてる。芸が細かいのだ。

2008年9月18日木曜日

無線LAN導入 そして Wii でネット対戦

バッキャロめー!

関係ないイントロ

イチロー、偉業達成! スゲー! イイぞイチロー! よっ!大統領! おっとこ前!

メジャーでの8年連続200本安打は107年ぶり史上2人目だってか。
いや~、凄いね、日本の誇りだね、誉だねぇ~。

あと8本打ったらメジャー通算1,800本。15本打てば張本の日本プロ野球記録3,085本の記録に並ぶってか!
で、残り11試合とね・・・う~ん、、、まだまだドキドキ終わらないじゃんかー!

2008年9月16日火曜日

明け渡しの日

見失いました 落としどころ

いや~、身体がだるい。
この三連休で引越しに伴う重労働により10キロ痩せた。
なんちって、ウソウソ。 でもそれくらい大変だった。

いや住居を移した訳じゃなく、部屋とPCのデータの引越し。
とうとう俺とカミさんで使っていた部屋を子供たちに勉強部屋として明け渡す日が来たのだ。

2008年9月11日木曜日

アンチプロ野球な俺と民主主義の弊害 そして天才達

何の話じゃい!?

どうやら台風が近づいて来てるようだ。
近所を通過ともなれば、ハーレーガレージとテマトラン(こちらのトピックを参照) 両方の心配をしなければならない。

う~む・・・
テマトランは強風には耐えられないかもな・・・


さて、、、


俺はプロ野球に興味がない。というか好きではない。

2008年9月8日月曜日

『ダークタワー』映画化とな!!!

カ・テットだ

夕食時、音楽を掛けようということになった。
子供らはドボルザーク交響曲第9番『新世界より』の第4楽章をリクエスト。
きちんと「第4楽章」まで指定してきた。 只者ではないな、おまいら。

以前このブログで紹介した『 Eternal KARAJAN 』(永遠なるカラヤン)という、カラヤンの美味しいとこ取りアルバムに、ちょうど『新世界より』第4楽章が入ってたのでそれを掛けた。

すると我が娘、

2008年9月4日木曜日

グーグル・クローム 使ってみました

Google, Webブラウザをリリース!

Webブラウザの話です。

俺は、以前 『ネットに網張って即日ゲット』 で紹介した、Apple社謹製Webブラウザ Safari の Windows版を標準ブラウザとして使っている。

表示も速い上綺麗なのがイイ。文字がスッキリ綺麗で、縮小表示された写真の表示クオリティも高い(IEは酷い)。

しかし、機能的には Firefox3 も非常に魅力なのだ。
カスタマイズやアドオン機能が凄い。

う~ん・・・と唸っていたら、なんと今度は Google だ。
何かとGoogle贔屓な俺はリリース前に情報を入手。
またまた、公開されたその日(9/3)に速攻でゲットし、試しにブリブリ使っている。

2008年9月1日月曜日

タイムマシンは作れません

パニックでスパーク

夢のないことを言うようだが、俺はタイムマシン否定派だ。

いや、SF的には面白いけどね。

実際にタイムマシンは可能なのか?

無理でしょ。

未来から来た人に会ったことないし、そんな話も聞かないし。
そもそも時間を遡るって概念自体がファンタジーでしょ。
いや、ファンタジーは大好きだけどね。


「実現は難しいが理論的には可能だ」という人が居るけど、

相対性理論を応用する方法は相対性理論の理解の根本から間違ってるし、
ワームホールを利用する方法なんてのも、「仮にこうできれば」ってのの”仮”が生半可じゃない上、ワームホール自体が曖昧だし。

2008年8月28日木曜日

ラット脳細胞ロボットはチーズの夢を見るか?

モワモワモワ~

8月14日に配信されたニュース、
英国レディング大学、培養ラット脳細胞でロボットを操ることに成功」。

各種マスコミやネット上でも配信されたので、目にした人は多いと思う。

このニュースを目にした時の俺のリアクションは、
「え゛ぇ!そりゃあスゲー!!! けど怖えー! つーか、わかんねー」
ってところだった。

すぐにブログに書きたいと思ったものの、自分の中で整理が付かず、すぐには書けなかった。
未だに整理は付いてないのだが、やっぱし書くだけ書いてみようかと・・・


培養したラットの脳細胞と電気信号を入出力する容器(左上)と、その信号で動くロボット(英国レディング大提供)


2008年8月25日月曜日

地元で梨狩りぶどう狩り

自然の恵みに感謝

日曜日、
このブログでお馴染みネコキックさん・七色マフラーマンさんご夫妻を誘い、地元の果樹園へ梨狩りに行った。

梨の木々は人の手によって枝が水平方向に張り巡らされていて、まるで天井のようになっている。
位置が低いため、大人は前かがみで歩かなければならない。

が、果樹園の主のじーさんは背が低いので普通に歩ける。
張り巡らされている枝の位置が、ちょうどじーさんの頭のちょい上くらいなのだ。


そう。つまり、これ、このじーさんの身長に合わせて、木々の枝ぶりの高さがセッティングしてあるのだ。
面白いなぁ。

2008年8月21日木曜日

でたらめオカルト詐欺グッズ(カー用品)

ノリツッコミのススメ

宵の口の頃、ゥワッシャー!と大雨が降って、ビカッ!ゴロゴロロ~ン!とライトニング&ローリングサンダー!
TVなんか観てる場合じゃねーだろ! と、家族揃って2階へ上がり、窓から外を眺めた。

稲妻は主に雲の上で光っていた。

1km程先にタワー型のマンションが数本立っている。
「あそこにのマンションに落ちたら派手でイイんだけどなぁ」
「うん」「うん」「うん」

と、そんな会話の直後、まさに俺の言ったマンションに落雷! 物凄い稲妻がアニメのようにマンションの避雷針にスパーク! 直後に派手に雷鳴!

2008年8月18日月曜日

蝉の羽化を見るのだ!

虫が大嫌いな方、羽化写真アリ要注意

ガキの頃、夏休みはちょくちょく早起きして近所を徘徊した。
ってヘンタイ野郎かよ!

違う違う!
他人の家の庭、神社の境内、公園、江戸川河川敷なんかにフラっと顔出して虫を観察したり捕まえたり、太くて高い老木の根本で妖精の足跡を検証したりなんてことをしていた。

そんな中で、蝶の羽化や蝉の羽化に立ち会ったことがある。
蝶の羽化は何度かお目に掛かったが、蝉の羽化は一度だけだった。

羽化の一部始終をじっと微動だにせずに見守り、神秘的な感動に浸っていた俺は、「羽化をじっと見守る少年」というタイトルの蝋人形のごとしだった。

2008年8月14日木曜日

頑迷固陋な保守的懐古主義者の改心

悔い改めるのだぁ!

夏と言えばレゲエですね。
って、なんでなんじゃい! 北海盆歌かっ! 東京音頭かっ!

さて・・・

ハーレーを手に入れる前、ハーレーに関する情報を漁りまくった。
そんな中、

「ハーレーは○○○(←エンジンのタイプ)で終わってるね」

とか

「今のハーレーはもはやハーレーじゃない」

などといった、頑迷固陋なたわ言をよく目にした。

2008年8月11日月曜日

2008 俺の夏休み

アルファロメオな・・・

花火大会で幕を開けた今年の俺の夏休み。
2日目が日生劇場でのファミリーコンサート。
その翌日は、千葉に越した友人一家宅訪問のため、初めて東京湾アクアラインを走った。

行きはETC割引きで2,320円だったが、帰りはなぜか3千ウン百ナン十円だった。
う~ん・・・良くわからん・・・

アクアラインってず~っと海の上走ってるのかと思っていたのだが、川崎から海ほたるP.A.までは地下トンネルだった。
海ほたるから木更津までは海の上の道路だが、う~ん・・・思っていたほどオーイェ~な感じじゃぁなかったな。

海ほたるP.A.はレストランやコンビニやスタバも入っててなかなか便利。

海ほたるP.A.


2008年8月8日金曜日

不思議の呪縛と妙齢のアリス

別にどってことない

40代の自分てのが全く想像付かないくらい若かりし頃。
良くコンサートやミュージカルなんかを観に行った。

公演が終わり、会場を出たところで、その会場の駐車場から車で出てくる客を目撃することが多々あった。
当時は何だかそれが凄く不思議で・・・
「こいつは一体何者なんだ? どんな奴なんだ?・・・」なんて思ったものだった。

2008年8月5日火曜日

2008 江戸川花火大会

花火写真は難しいのだー!

先週の土曜日、ネコキックさんご夫妻を誘って江戸川花火大会へ行った。

江戸川花火大会。
昔は毎年お約束のように友人らと行っていたのだが、ここ10年ほどは我が家だけで数年おきにぽつんと行くくらいだった。
友人誘ってお弁当持って観に行くのはウルトラ久々だったのだ。

いや~、良かったねぇ~。
暑かったけど風があったから結構心地良かったし。
何しろ花火がスゲー良かった。
やっぱイイねぇ~、江戸川の花火はよぉ。
河川敷が広いんで、シート広げて広々ゆったりと観られるのがイイ。

2008年7月31日木曜日

慣らし運転は必要か?

儀式として?

近頃の車やバイクって、新車で買った場合に慣らし運転は必要なんだろうか?

ハーレーは慣らし運転必須ってことだった。
将来、何か不具合が起きた時、「あ・・・慣らし運転しなかったせいかな?・・・」と思うのも嫌だし、それとは別に儀式的なノリもあって、慣らし運転はきっちりやった。
つまりハーレーに対する俺の心意気の表明みたいな・・・ハハ!訳わからんか。

2008年7月28日月曜日

お昼ごはんは桃です

フルーツジャンキー

土曜日に放映したTVドラマ『ROOKIES』の最終回の録画を観た。
案の定泣いた。
そう来たか・・・いや参った。

このドラマ、実のところ、”大人”への色んな示唆に富んでたように思えるな。

ストーリー上のニコガク野球部の面々(先生・マネージャ含む)はみんな良かったけど、なにせ御子柴はおっとこ前だった。(役者も芸達者!)
元々はパシらされてた奴なのに、凄く強いキャプテンだったな(まぁ弱さも併せ持ちつつ)。
で、やっぱり安仁屋がカッチョイイ。べらぼうにカッチョイイ。

2008年7月24日木曜日

早朝ハーレー! 観音崎へ

未曾有の大惨事を回避せよ!

今回のトピックはある意味において冒険譚である
ま、ようするに、、、長いよ~

子供らが夏休みに入ったので我が家の起床時間は1時間遅くなった。
平時よりも1時間長く夜更かしできる
もしくは
早起きすれば平時よりも1時間多く時間が取れる。

真夜中にハーレーで流すのも悪くないのだが、景色を楽しむため「早朝ハーレー」と洒落込むことにした。

2008年7月21日月曜日

日本人はブログがお好き

色々でイイのだ!

右の奥歯が痛ぇ!
急に疼き出した。

見た感じ、虫歯ではなさそう。
大昔に被せた歯の歯茎が炎症を起こしてる風情だ。
とりあえず歯ブラシで入念にマッサージ。

う・・・やっぱり疼いて来た・・・
何気なく、右手で頭の左側の頭髪を鷲掴みにして引っ張ったら、なぜか歯の疼きが止まった。
なん~~~じゃ?それ!
神秘なる俺の身体の仕組み ア~ イェ~!

2008年7月17日木曜日

俺とバイク , 俺と車

ずっとバイカーだった

近頃は若者の車離れが広がっているらしい。
車業界はその原因をインターネットに押し付けたいようだ。
またまた短絡的っつうかなんつうか・・・どいつもこいつも・・・呆れ果てるわっ!


俺が車の免許が取れる年頃になった頃、友人らはこぞって車の免許を取り、車を手に入れていた。

若くして車を得るには様々な手段があって、それぞれそれなりにドラマチックなんだろうけど、
中でも、バイトやなんかでやっとのことで中古車手に入れて乗ってる奴の、ボロっちいけど手の掛かってる車って、俺には凄くカッコ良く輝いて見えたなぁ。
そういう奴は車を凄く大切にしてたような気がする。

2008年7月14日月曜日

露天駐車の救世主たり得るか?

安物買いの銭失い

品名駄洒落系商品って、とりあえず一度は突っ込んでおかないと気がすまない。
『スベラーズ』 鉄板かよ!(←お笑い好きしか解らない?)
『のどぬーる』 オエっ!
『キズアワワ』 アワワってどーなっちゃうんだよ!
『ゆで玉ごっこ』 ごっこなのかよ!
『オリロー』 命令すんな!
『ニゲロー』 どんな商品だよ!
『ハガロン』 剥がすぞコノヤロー!
『ピカール』 一家に一本! 重宝してます!

さて、、、

2008年7月10日木曜日

アルファ 保護対策

秘密兵器を設置するのだ!

アルファの興奮冷めやらぬ毎日。
いろいろ忙しくなければ平日早朝ドライブにでも行きたいところなのだが、それが叶わず悶々としているのだ。

いや、しかし、なんだか面白いもので、妙~にハーレーにも乗りたくなっちゃってるんだな。
アルファロメオに乗ると、ハーレーとは言わずともバイク乗りならバイクに乗りたくなると思う。
わっかるかな~、この感覚。

2008年7月7日月曜日

アルフィスタへの道(7) Alfa147納車!

ロッソ



7月5日
5:00am起床。 愛車ラフェスタ、最後の洗車。
これまでの感謝を込めてピッカピカに磨き上げてやるのだ。
ディーラーにしたって汚い車を渡されるよりゃ綺麗な方が気持ちもイイだろうし。

2008年7月4日金曜日

アルフィスタへの道(6) 美しい名前

フォネティックコードのススメ


ガラスのペーパーウェイト
アルファロメオ

名前からしてカッコイイ。
その響きが美しい。
べらぼうに美しい。

自動車メーカーの名前としては宇宙一美しい。
と俺は思う。

アルファロメオ だよ
ア・ル・ファ・ロ・メ・オ

ア~ル~ファ~ロ~~~メ~オ~~~♪ (←パバロッティ風に)

2008年7月1日火曜日

養父逝く

クールでドライ

先週金曜日の夜、養父が逝った。
容態が悪化してからも苦しむこともなく、静かに眠るように息を引き取った。
享年88歳。 大往生で何よりだ。

一日置いて通夜、明けて告別式。
内々だけで密葬し、あの世に送り出した。

まぁでも、ぶっちゃけ葬儀ってのは遺された者達のためにあるんだな、ありゃ。
気持ちの整理とか折り合いとか区切りとかけじめとか・・・

俺が死んでも葬式なんかして欲しくないんだが、そうは行かないんだろうな。

2008年6月25日水曜日

失せもの出ずる そして家具に足の指

素晴らしい!(?)

探していた腕時計が見つかった!

以前トピックで書いた、どこに仕舞ったか分からなくなっていたあの時計。
選んだのは俺自身だが、太古の昔、OL時代のカミさんからプレゼントされたものだ。

久々に腕に嵌めてみたら、バランス狂って身体が左に傾いだ。


SEIKOのクォーツ時計。
西暦2,499年までのフルオートカレンダー付き。

2008年6月22日日曜日

アルフィスタへの道(5) 所有権解除

G.J.ハニー!

PTクルーザーだのアルファロメオだのと騒ぎ出したちょうどその頃、
我が家のNISSAN ラフェスタの右側電動ドアミラーが動かなくなった。

買い替えの話なんかしたんで、へそ曲げちゃって・・・

な~んて話を俺は信じない。
たまたまだ。

これまでも軽い故障はチラチラ起きてる。
偶然だってば。

2008年6月19日木曜日

2008年6月16日月曜日

アルフィスタへの道(4) 反対勢力

思い出をありがとう

今日(日付的には昨日)は、爽やか~に晴れて気持ち良く、絶好のハーレー日和だった。
子供らを順番に乗せてチョイ乗りに出た。
メ~ッチャメチャ気分爽快だった。

さて・・・


(前回トピックからの続き)

2008年6月13日金曜日

アルフィスタへの道(3)

道は拓ける・・・か?

”3はまだか?” ”3早く書いてくれ!” ”引っ張ってんじゃねぇ!” ”アルファロ~メオォ~”

などなどのリアクションが直接・間接的に届いた。

あぁみなさんすんません。「事件」なんちゃって引っ張っちゃって。
今回、全貌を詳らかにします。・・・きっと。


(前回トピックからの続き)

2008年6月11日水曜日

アルフィスタへの道(2)

ヘビ君に首ったけ

(前回トピックからの続き)

ウチから車で15分足らずのところにあるアルファロメオ屋さんへ。

なんとこの店、今年の2月にオープンした店なのだ。
またもやこれも・・・巡り合わせを感じずには居られない。


何台ものアルファロメオの中古車と試乗車が並ぶ屋外駐車場に車を乗り入れると、物腰の柔らかい、グレイヘアーでポッチャリ系の紳士が誘導してくれた。

2008年6月9日月曜日

アルフィスタへの道(1)

ハートに火を点けて

我が家の車、次の次の車検で買い替えか?
次はクライスラー PTクルーザー か アルファロメオか?

な~んてことを以前のトピックで書いた。

カミさんも車を運転する。
PTクルーザーの最小回転半径は6.1m。 か~な~り小回り利かない。
カミさんはこれに激しく反発。

俺も、よ~~~く考えてみると・・・
やっぱアルファロメオだな。

2008年6月5日木曜日

ペロッソモワソー

満を持して

2008年3月24日付け 『ネットに網張って即日ゲット』のコメント欄での俺と川上氏とのやりとりまで読んだ方はどれくらいいるだろう?
そのやりとりの中で「勿体ねーおばけ ペロッソモワソー」というものが生まれた。

2008年6月3日火曜日

バックアップのススメ - 今!すぐに! - (後篇)

過信が招いた災厄

梅雨入りしましたね。
例年より6日早く、昨年より20日早いそうです。

さて、前回のトピックの続き。

2008年6月2日月曜日

バックアップのススメ - 今!すぐに! - (前篇)

備えあっても憂いたっぷりな時ってあるんだね

「冷たい鉛を3kgほど飲み込んだ感じ」

って表現、解って貰えるだろうか?
パソコンがぶっ壊れて、大事なデータが霧のようになくなってしまった時の、あの感じさ。
まさに雲散霧消ってやつだね。
で、そう、データの重要さに応じて鉛の重さや温度(冷たさ)も変わるよね。

「ぁ~・・・どうにかならないのか!?」 ま、概ねどうにもならないね。
「あぁ~バックアップしておけば・・・」 後の祭りってやつだね。

2008年5月29日木曜日

物欲の清算 そして悶絶

満たす喜びと我慢して得る満足と清算の悶絶

時計が欲しい。
子供らが小さいうちは、ぶつかって危ないので外していたのだが、そろそろ復活したい。

ず~っと前にカミさんからプレゼントされた大切な腕時計があるんだが、大事に仕舞い過ぎて見つからなくなっちった。 ヤバい・・・

ええい面倒だ! 新しい腕時計買っちまえー!
ってんで、勢いでパテック・フィリップ買っちゃった。
ローズゴールドのすんげえ奇麗で渋くてカッコイイ~やつ。

はい。ウソです。ウソウソ。真っ赤で巨大なウソ。 買える訳ありませんもの。オ~ッホッホッホッホ。
さ、腕時計探そう・・・

2008年5月26日月曜日

スポルトフェスタで心の洗濯

またまたスゲー長いトピック書いちゃいました

ウチの子供らの通う小学校では「運動会」を「スポーツフェスタ」なんて言う。

フェスタ・・・何でイタリア語じゃい!?

「フェスタ」はフェスティバル すなわち「お祭り」
なので、「運動会」というより、「体育祭」だわね。

ちなみに「スポーツ(sports)」はイタリア語だと 「スポルト(sport)」。
だから正しくは「スポルトフェスタ」と言うべきだ。

2008年5月22日木曜日

規制は愛か? はたまた怠慢と責任逃れの受け皿か?

上っ面だけ小奇麗に整えてテキトーに安心したい人々

子供たちを有害情報やそこから派生する被害から守ろうという主張の下、
インターネットを始め、コミック・アニメ・ゲームソフト・映像など、サブカルチャー関係への規制の動きが活発だ。

これら規制案(法案)個々の賛否や問題点に関してはネット上でも活発に議論・・・いや議論になってないな、叩きが行われいるので、ここでは割愛。
もっと根本的な話をしようと思う。

2008年5月19日月曜日

恐竜大陸 - 幕張メッセ

ボケェ~!

18日の日曜日、幕張メッセにて開催していた恐竜展 『恐竜大陸』、最終日だってんで朝一で乗り込んだ。

前日の夜、ネットでチケットを購入しプリントアウト。
これを持参することで当日券売り場に並ばなくて済む。
凄いシステムだ。


恐竜展は標本数も結構あって、そこそこ面白かった。
混んでるには混んでるが、さほどでもなく、朝一作戦じゃなくても良かったかな? と思いきや、昼前には大混雑。 朝一で良かったぁ~・・・

2008年5月15日木曜日

野球ドラマと政治ドラマと音楽アニメ

ROOKIES, CHANGE and のだめ

ウチはそこそこTVドラマ好きで、まぁそこそこ観ている。(カミさんは俺より観てる)

「面白いドラマ」は多くはなく、「凄く面白いドラマ」はかなり少なく、「物凄く面白いドラマ」は滅多にない。

連ドラって、第1回目観て 「あれれ?・・・これは面白いのかな? これから面白くなるのかな?・・・」なんてのは例外なく最後まで面白くないね。
面白いドラマは1回目っから面白い。


さて、

2008年5月11日日曜日

家族で近所のハーレーショップへ

太っ腹!

生憎の雨だ。

今日はカミさんと子供らが俺抜きで出かける予定だったので、俺はハーレーでちょびツーを企んでいた。

雨のため、どちらの企画もボツになった。

どうもハーレー絡みの企画は雨に見舞われる率が高いような気がしてならない。
闇の組織が陰で糸引いてるんじゃないのか? むむむ・・・


さて、
前からちょいちょいトピックに書いた通り、昨日、俺がハーレーを買ったショップの支店が、ウチから歩いて行ける距離にオープンした。
今日の夕方、ちょびツー帰りに寄るつもりだったのだが、ボツったので午前中に家族揃って冷やかしに出かけた。

しっかし、、、こんな近所に支店ができるなんて、つくづく巡り合わせの妙を感じる。



ハーレーショップが出来たおかげで、辺りの雰囲気も明るくなった。

2008年5月8日木曜日

息子の担任女性教師への手紙

架空の手紙ですが内容は事実です

拝啓 薫風の候、先生におかれましてはご機嫌うるわしくお過ごしのことと存じます。

さて、過日は小1の我が息子の軽薄な振舞いにて多大なるご迷惑をお掛け致し、誠に申し訳ございませんでした。
かような事件にもかかわらず、冷静に対処していただき、最後には息子を赦していただいた先生のマザーテレサ並みの愛の深さとガンジー並みの寛大さに感動するとともに、親子ともども深く反省しております。

2008年5月5日月曜日

ハーレーショップと発狂トピック

ペンは剣よりも強し

近所のハーレーショップが大分出来てきた。

今週の土曜日、5月10日にオープンだ。

本日、新たな情報をゲット。
オープンから先着500名はマグカップが貰えるのだが、アンケートに答える必要があるそうだ。
つまり住所等を書かされる可能性アリってことだ。

2008年5月1日木曜日

トリセツ

世の中には二種類の人間が居る
取説を読む奴と読まない奴だ

- by Taikei Davidson -

先日のことだ。
終電一本前の電車で地元駅まで帰りついたところ、雨がジャブジャブ降っていた。
一応折りたたみ傘は持ってはいるが、、、、

家まではアップダウンが多いものの歩けない距離じゃない。でも、大雨の中を歩くのはキツい。
ってことで、カミさんが車で駅まで迎えに来てくれることになった。

ランデブーポイント、大きなひさしの下で雨を避けて待つ。
と、カミさんからフラッシュ通信。
車のイグニッションが回らないと言う。

何ですとぉ~!?

2008年4月28日月曜日

メディスンバッグで問題解決!

浮かれっちゃうよなー

「メディスンバッグって知ってっか?」
「知ってるよ。お医者さんが持ってるバッグでしょ?」
「チガーーーーーーーーーーうっ!」



↑ある日の俺とカミさんの会話である。

ハーレーに乗る時、財布・ケータイ・コンパクトデジカメなどの携行が鬱陶しい。
ジーパンのポケットだとゴツゴツしたり、痛かったり、壊れそうだったり。

ハーレーにはサドルバッグを付けているので、これら三種の神器をサドルバッグに入れるという手もあるのだが、他に荷物が無い時はバッグの中でこれらが暴れないように工夫しなければならない。
また、降りるたびにこれらをポケットに移し替えるってのも鬱陶しい。

この問題の解決策をかれこれ一年間に渡ってぼんやり考えてきたのだが、突如猛烈に、可及的速やかにどうにかしたくなり、苛烈にネットで様々な方法を検討しまくり、峻烈に数日で解決策を見出した。
それがこれ、

サドルレザー製メディスンバッグであ~る。

2008年4月24日木曜日

Angels

ゥウ~~~ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!

毎日毎日
俺は近所の小型犬に吠えられる
なぜか俺だけ吠えられる

2008年4月21日月曜日

神奈川県禁煙条例案と赤いスイートピー




結局「愛」が足りないのだ

神奈川県知事が、ある県条例案を今年度内にも議会に提案したいと息巻いている。
その名も「公共的施設における禁煙条例(仮称)」案。

なんと、神奈川県内の不特定多数が利用する公共の建物の中はすべて禁煙にするって過激な条例だ。

イギリスやアメリカではちょくちょくあるが、もし可決成立すれば日本では初めてになる。

凄いねぇ~。分煙じゃなく、一律禁煙。
喫茶店も居酒屋もパチンコ屋も雀荘もみ~んな禁煙。
でも、完全に閉め出しちゃったら外吸いが増えるだろうな。それも問題だと思うんだが・・・

2008年4月17日木曜日

実写版? スピルバーグが? 攻殻機動隊を?!

そいつを寄こせぇ~!!!

昨日から別のトピックのドラフトを書いていたのだが、急遽この話題に差し替えな~のだ。

俺の大~好きなアニメ、『攻殻機動隊』がハリウッドでスピルバーグにより実写化されるという情報をゲットした。

おぉ、そりゃ凄いじゃないか!スピルバーグかよ!ドリームワークスね へぇ~~~!

・・・って待て。

実写版か・・・
アメリカ人が演るのか?・・・。
草薙素子は許し難い感じになるかもなぁ。
トグサやイシカワ、心配だ。
「ヘイ、トグーサ」「ナンダ、イシカーワ?」なんちゃったら大笑いだ。
となると役名も変わっちゃうのかな? 

2008年4月14日月曜日

近所にハーレーショップ!

巡り合わせの妙

久々にハーレーに乗った。
春だってえのに寒かったなぁ。

ついつい歯を食いしばっちまうんで、顎が疲れっちゃう。
そんな時ゃ意識して緩~い顔してると、顎もいい按配なのさ。
(ようするにアホ面してハーレーに乗ってる)

日曜日は午後遅くからハーレーの12ヶ月点検だった。
正午過ぎて雨も上がったようだが、ちょいと心配なのでレインウェア積んで出かけた。

いっっっっや~、寒いけど爽快!

2008年4月10日木曜日

サクラピクニック

アヒルの涙

サクラはすっかり散ってしまった。 潔いったらありゃしない。
それを待っていたかのごとく、街路のハナミズキが微笑み出した。
我が家の近所の梨園も もうすぐ梨花の雲になるだろう。

この前の日曜日、サクラを愛でるにゃ最後のチャンスとばかり、地元の自然公園へサクラピクニックに行った。
このブログのコメンテーターとしてお馴染みのネコキックさん夫妻と我が家とのコラボレーション企画なのだ。

日程調整に難航し、結局今回はカミさん抜きで行くことになった。
カミさんは友達とラ・マンチャの男に会いに行く日なのだ。(ミュージカル観劇)

2008年4月6日日曜日

入学式! みんなおめでとー!

ハリソン・フォード張りに?

土曜日は息子の小学校入学式だった。

行く途中で、息子のお友達、、、いや、もはや俺の友達の、毎朝手を振り合っていたあの彼女と行き逢い、一緒に行った。


校門前、家族単位でのお約束の写真撮影で、やいのやいのと盛り上がる。

門の中へ入ると、息子のお友達、、、いや、もはや俺の友達の、あの彼女が俺に声を掛けてきた。
「ねぇ、一緒に写真撮ろう」
「え!? 俺と? 二人で? マジで?」
頷く彼女。
ゲゲ!チョ~~~~嬉しいのだー!

2008年4月3日木曜日

使ってみました Web版フォトショップ

Photoshop Express(BETA) 体験雑記

Photoshop という、プロのデザイナーやアーティスト御用達の高機能画像編集ソフトがある。
俺も仕事でたまに使っている。 か~な~り高機能。かつ処理が速い。

昨年、製造元の Adobe(アドベじゃないよアドビだよ)が Photoshop のWebサービス版を出す予定だと発表した。
なぬ? Webブラウザ上で動く Phtoshop?・・・ありえねーだろ!何なんだ?・・・

これに関しては網を張ってなかったのだが、先月28日、その日がサービスインとの情報をたまたまゲット。
これも何かの縁なんだろう ってことで仕事の合間を縫ってアクセスした。

2008年3月31日月曜日

”ハーレーの季節” されど・・・

開口部拡張

とある女性シンガー・ソングライター(ピアノ弾き語りスタイル)の、口と眼鏡の大きさの比率に宇宙の真理を垣間見たような気がしている今日この頃な俺だぜ。

さてと、
3月から6月はハーレーにとって(いや、まぁバイクにとって)黄金の季節と言えるだろう。
まさにその期間、俺は毎年仕事が一番忙しい時期なのだ。
イタいのだ・・・


話は飛ぶが、
先週、仕事に行く途中、街でキバケイカーンに遭遇したのだ!

日本にも騎馬警官は居るのだ。知ってたかい?

2008年3月28日金曜日

「あゆみ」と哀しき木琴

おぉ、神よ・・・

火曜日、娘が小学校から『あゆみ』を持って帰って来た。
昔で言う通知表のことだ。

俺は(と言うかウチは)子供の通知表の評価でガタガタ言わないしオロオロもハイになったりもしない。
そんなもんで人間の価値が決まる訳じゃあるまいし。

が、一応それなり・・・というか俺なりのリアクションは取り、話し合ったりはする。

2008年3月24日月曜日

ネットに網張って即日ゲット

祝!Windows用 Safari 日本語対応正式版リリース

3月18日、Appleよりニュース配信。
Windows用 日本語対応の正式版 Safari 3.1 リリース!
おぉ~!待ちわびていたこの日が遂に来た!

Safari とは、Appleコンピュータ社謹製の Webブラウザである。 Macには標準で付いている。

Windowsユーザーの大半は標準Webブラウザの IE - Internet Explorer - を使っているが、Firefox や Opera など、IE 以外のWebブラウザを利用している人もいる。

2008年3月21日金曜日

幼稚園卒園式

血は争えないのだ

おとといの火曜日は息子の幼稚園の卒園式だった。

ほぼ毎朝の日課、
園バスのバス停まで息子と一緒に行って、
お友達やそのお母さんと挨拶交わしたり、話をしたり、
日替わりで園バスに乗ってる先生との挨拶や、
いつの頃からか手を振り合うようになった ”園バスの彼女”との心洗われるひと時も、
みんなおしまい。チトサビシーのだ・・・

2008年3月17日月曜日

確率ほぼ0,されど0でなかった奇跡の数々

余所のブログ(2か所)でコメント書き込みながら思いついたトピック

確率や可能性が限りなく0なんだけど0じゃなく、実際に起こった何気ない奇跡を列挙してみるのだ。

2008年3月11日火曜日

いかしたバンドのいる街で

Stephen King氏の同名小説よりタイトル拝借


俺の働く街には、運河が流れている。

いつの頃からか、運河のあちこちに遊歩道ができたりした。


街燈がガス灯チックで、レトロに小洒落てるぜ。



そして、とある運河脇の遊歩道には、こんなバンドがお目見えした。

2008年3月6日木曜日

カーステで iPod もとい iPod がカーステ

みんなはどうしてる?

iPod を買い替えた。

我が家の iPod は、もっぱらカーステ代わりだ。
車内の過酷な環境のため3年でぶっ壊れた 前iPod HDDタイプの反省を踏まえ、今回はメモリータイプの iPod nano(8GB) にした。

(↑名盤 "E.C. was here" のジャケット写真 カッケー)

お店で iPod Touchの実機もタッチしまくって来たのだが、、、

2008年3月3日月曜日

ら抜き言葉? れる/られる 簡単確実超っ速選択法

レーレル・ローラ法則

食べれる・寝れる・着れる・見れる・投げれる・捨てれる・変えれる・・・

今や若い世代の大半と中高年の多くにもフツーに使われているが、これらはみんな「ら抜き言葉」。
本来なら ~られる と言うべきで、~れる は文法的に正しくない。

だが、
走れる・回れる・上がれる・座れる・・・
これらはこれで文法的に正しく、ら は不要だ。(可能を意味する場合)

2008年2月29日金曜日

ロックとタバコと行動美学

まとまりがありません

近頃ど~っぷりクラシック音楽に浸って、
か~な~り深~く心がクラシックモードになっていたところで、
試しにヴァン・ヘイレンがっつり聴いてみた・・・

うぉ~~~!カモ~~~ン!!!

クラシックモードからロックモードに一気に移行する勢いで精神に縦Gが掛かったぜ。(およそ7G)
その他のガツ~ン系ロックをバリバリ聴いたら、鼻の奥で鉄の香りがスパークしたぜ。
震えたど~。

2008年2月25日月曜日

ピンカス・ズカーマン参上!

世界に平和を

おとといの土曜日は風が凄かった。
案の定、春一番。
だいぶ陽気もうららか気味?
と思ったら昨日は寒かった。

でも、春はその辺までやって来てる感じだ。

おっとその前にお雛様出さないと ってことで、娘と(息子もちょっと手伝って)、お雛様を飾った。
我が家のお内裏様はギタリストなのだ。(マジで Fender だぜ)

2008年2月21日木曜日

近頃の小さなあれやこれや

ディアゴスティーニめ!

このところハーレーに乗ってない。
そろそろ陽気もぬるくなってきてるし。
ハーレー乗りてえぜぇ~。




ういや、ハーレー12か月点検の通知ハガキが来てた。
来月で一年じゃん!
早~っ!

ミさんがパソコンを新調した。

2008年2月17日日曜日

ファンタジア

またまたクラシック音楽の話題

↑ 太古の昔に買ったディズニー映画『ファンタジア』のLD。 タイトルは箔押し。キラーン!
(左下のLDマークが泣かせるぜ!)


今はジャケットデザインが異なる500円のDVDが出ている。 (もちろん箔押しな訳ない)

『ファンタジア』は、1940年制作のカラーアニメーション映画。

1940年にだよ!フルカラーのアニメ映画だよ!しかもサントラはステレオなんだよ!

2008年2月13日水曜日

しょーもない邦題

久々にハーレー関連(ちょっとだけ)

『団塊ボーイズ』という映画が公開されている。
© TOUCHSTONE PICTURES.

グズグズな4人のオヤジ達がワイルドを標榜してハーレーで旅に出るというドタバタコメディらしい。
(↑なんで押して歩いてるんだろ・・・)
ちょっとだけ ”その道” の話になるが・・・
先頭のハーレーはソフテイル・デラックス。俺のハーレーにはこのハンドルバーが付いている。
ちなみに先頭の人、ジョン・トラボルタ。
2台目、多分これローライダーなんだが、スプリングフォークだぞ!カッケー!
3台目が判らない。ソフテイルかツアラーか?・・・
最後は・・・スポーツスターかな?1200。

2008年2月10日日曜日

定期券でシャバダバ

ネタになり損ねた出来事

前回のトピックの「定期券」繋がりで、ちょっとした昔語りを。

JRが現在のような非接触型ICカードタイプの定期券の運用を始めるず~っと以前。
定期券がペラッペラの磁気カードで、ようやく全国的に自動改札化が完了しつつある頃のことだ。

定期券の購入・継続は窓口業務だったのだが、ある時期から定期券販売機が登場し、それで新規購入や継続ができるようになった。
新規購入時は氏名・TEL・区間・期間などを入力しなければならないが、継続時は期間の選択のみでOKだ。

俺は敢えて継続処理を行わず、毎回新規に定期券を作っていた。

2008年2月7日木曜日

ケータイで突破!

我慢ならねーのだ

前回のトピックにチラっと書いた携帯電話のお話。

機種変更した新しいケータイ。
”改札突破機能”を使えるようにするため、早速セットアップした。

ケータイでネットに繫いで専用アプリをDLして、登録作業して、あーしてこーして・・・
う~ん・・・ 完了したようだが、本当に大丈夫なんだろか?

「改札通ろうとしたらバーン!て閉まっちゃって、後ろで ”チッ”なんてね」
カミさんが、茶化す。

2008年2月4日月曜日

雪,徒歩ゴケ,車,かぶと虫,南米,携帯,スノーマン

堪らんぞー!

俺はバランス感覚にはいささか自信がある。
スキーやスケートは別として、街中の雪道でコケたことがない。

コケそうになっても瞬時に反応し絶妙にバランスを取れる。
俺は雪ではコケないのだ。ムハハハハハハハ。

ってのも今朝までだった。

昨日の雪が残る狭い道を歩いていると、背後から車が来た。

2008年1月31日木曜日

バロックな朝

カノンだぜ!

今朝はBGMにバロック音楽を掛けて、優雅な朝食タ~イム。
優雅?・・・ま、気分だけは。

『パッヘルベルのカノン』というバロックの名曲がある。
イージーリスニング的にあちこちで掛かってたりするので、聴けば誰でも知ってる曲だ。
たま~にバッハの『G線上のアリア』と混同する人が居たりする。

ドイツの作曲家パッヘルベル(Pachelbel 1653年-1706年)の作品で、正式な曲名は、
『3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ』
なんだそうだ。へぇ~。

2008年1月28日月曜日

フェイク寿司と手作り中華まんとマサイの戦士

ちと感動

土曜日、娘のお友達が我が家に来た。
以前このブログに書いたミミちゃんだ。

後からミミちゃんのママ、妹君(小1)、弟君(3歳)も合流。

ミミちゃんは俺にフェイクの握り寿司を作ってくれた。
「とーちゃん、お寿司は何が好き?」なんちって、か~わいいのだ。

ミミちゃんの妹君はウチの娘と一緒に中華まんを作った。
もちろんオブザーバーとしてカミさんが付いてだ。
妹君が俺に、「とーちゃんの顔作ってあげるね」 か~わいいのだ。

中央が「とーちゃんの顔」
本当に中華まんの味がして美味かった。 ちと感動~。

2008年1月23日水曜日

気になる看板

シュールでホラー





<その1>
昨年の12月、通勤途上に工事に関する看板が立てられた。


ん?! 気になる下端のイラスト。


どう見ても「申し訳ございません」って格好じゃない。
顔がわからないが、確実に半笑いだ。
なんでアタシェケース? 俺に何か売りつけようとしてる? それとも開けるとサブマシンガンになるやつ?怖っ!
大体どこに居るのよ?現場で謝ってるはずなのに・・・
謝られてる俺もどこに居るんだ?

2008年1月21日月曜日

アップルタイザー

ん~めぇ~~~!

俺はソフトドリンクの中ではアップルタイザーが一番美味いと思っている。

アップルタイザーとの出会いは十代の終わり頃だったろうか?
あまりの美味さにびっくり仰天したものだった。
芳醇なりんごの味わい、スッキリした酸味、絶妙な炭酸の按配。
なにしろ好きで、良く飲んだ。

原産国は南アフリカ共和国。
1991年まで、かの悪名高きアパルトヘイト政策を敷いていた国だ。

2008年1月15日火曜日

ハード・ロック・カフェ

クラシック音楽のトピックの次はロックな~のだ


このブログのコメンテータとしてお馴染みのネコキックさん七色マフラーマンさん夫妻がランチに誘ってくれた。
みなとみらいのハード・ロック・カフェでということで、家族で出掛けた。


家族でハード・ロック・カフェに行くことなんて無いと思ってた。
子連れで入るような所じゃないと思ってたのだ。
このような機会が無ければ、ずっと無かったに違いない。

2008年1月10日木曜日

クラシック音楽ブーム

乗せられちゃってる俺

どうやら近頃はクラシック音楽ブームなんだそうだ。
『のだめカンタービレ』が一役買ってるのは間違いないとは思うが、ブーム自体はそれ以前かららしい。

俺はクラシックも好きだ。昔から。
好きだが、詳しい訳ではない。
カミさんの方が俺よりは知ってる。
ま、二人して、”適当な按配に好き”って感じだ。

指揮者も演奏家も凄く有名な人しか知らない。
誰がどう素晴らしいとかってウンチク垂れることもできない。

でも好きだ。それでイイのだ。

2008年1月7日月曜日

ビールマンスピン,ホーミー そして自堕落

規制緩和

なんだか久々のトピックだ。
年末年始のことについて書こう。


年末29日、こどもの国のアイススケートリンクに行った。
この日はかなり客が少なく、余裕でスケートを楽しめた。

一人、小学校高学年くらいの凄腕の少女が練習していた。
と、その彼女、「天才バカボン」に登場した”カメラ小僧”(篠山紀信)のごとくにクルクル回りながら俺たちの前を横切った。

2008年1月1日火曜日

謹賀新年2008 Love and Peace!

謹んで新春のお慶びを申し上げます



昨年は拙ブログにアクセスいただき、誠にありがとうございました。
アクセスしてくれた方々、コメントを付けてくれた方々、感想を直接・間接に伝えてくれた方々、みなさん、感謝しております。
本年もよろしくお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。